革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

シリーズ、タイプで選んでみる靴の話

 靴選びで、失敗してしまう所では、

どういった靴を履きたいのか❔コンセプトを決めて選んだ方が良いです。

この辺りがはっきりしないまま選んでしまうと、靴選びで迷走してしまったり

無駄に履かない靴を買ってしまう可能性もあるからです。

 

 シリーズで選ぶのもけっこう簡単

 

 シリーズ、モデルを決めて靴を選ぶのもおすすめな所もあります。

 

 例えば、ニューバランス996、

ナイキ エアフォース1、アディダススタンスミス、コンバースオールスターなど、

定番モデルでも限定モデルやカラーバリエーション、コラボモデルで選ぶ方法です。

 モデルは同じでも変化を付けられるので特定モデルに絞って選んで行く事で靴選びに迷わないメリットもあります。

 

 ニューバランス990シリーズなど、シリーズ展開になっているので、

履きやすさで決めて、後はカラーなどで選ぶ。みたいな方法もあります。

 

 ナイキではエアマックスシリーズなど色々展開していますが、

安定したシリーズモデルと違い、攻めたデザインも多く、そのシーズンによって

履き心地も含めて当たり外れがある所もあります。

 

 エアマックスシリーズでは履き心地やデザインが大きく変わる事もあるので、

前のモデルの方が、良かった。。。。みたいになるケースもあります。

 

 エアマックスもモデルを絞ると、エアマックス95シリーズなど

決めて行く方法もあります。ただ、加水分解しやすい話もあるので、

まとめ買いより、ある程度履き込んで

次に買い替えて行った方が、良い所もあります。

 

 

 基本モデル、カテゴリー、デザインで選ぶ方法

 

 基本モデル、カテゴリー、デザインでは、

ある程度タイプ分けされたモデルの中から靴を選ぶ方法になります。

 

 例えば、

黒の内羽ストレートチップしか履かない。

ラバーソールしか履かない。

みたいに履くデザインを絞って選ぶ方法です。

 

 カジュアルにも、普段にも履くみたいな感じでは、

 プレーントゥのサービスシューズを履く。

みたいな感じでモデルを絞って決めるとサンダースや

レッドウィングのミルワンなど、ブランドやモデルも色々、

選択肢のある中から、選ぶ感じです。

 

 革靴では革質など細かく比較して選ぶ感じです。

メリットは基本のスタイルが決まっている方では大きく

デザインを変えない事で合わせやすい所もあります。

 

 好きなデザインとか用途など、

ある程度決まっている方では、こっちの方が選びやすい所もあります。

 

 ネット情報でも、ストレートチップの革靴で

スコッチグレインをずっと買い替えつつ履かれている

情報もあり決めている方も多いみたいです。

 

 

 利便性で決める方法

 

 利便性では、履き脱ぎがしやすいモデルとか、

靴の手入れが簡単とか、それぞれに合った利便性で決める所もあります。

 

 車の運転では、ソールが厚めより薄目のソールが運転しやすいとか、

夏はメッシュ素材など通気性の良いスニーカーが良いとか、色々な利便性で

決めて行く感じです。

 

 サンダルが履きやすい方もいれば、長靴が良い人も居る。みたいにそれぞれです。

 

 以上の感じで、靴選びに迷ったら、

どういった靴が必要なのか考えて見るのもおすすめです。

革靴もスニーカーもデザインを外してしまう?組み合わせ、バランスの話

 革靴もスニーカーも服との相性や年齢、似合う、似合わないもあります。

今回は、どうしてに合う❔に合わない❔について、色々検証してみました。

 

 スニーカーが似合わない❔

 

 靴は、どれでも良くね❔と、思っている人も多いですが、

例えば、スニーカーなどカラーやデザイン、モデルによっては、

チープ感が出過ぎてしまうケースもあります。

 

 例えば、男性ではビジネス風のスラックスに

派手なカラーリングのプチプラ系スニーカーなど、相性が悪い印象になりやすいです。

 

 最近はシニア層もスニーカーが定番化していますが、

派手だからおしゃれ。とか、スニーカーを履いたらおしゃれに見える。

みたいに靴だけに偏ると、あまりマッチングしない感じの履きこなしに

なっている感のある方もいます。

 

 

 一方、革靴も、よく分からないけど

黒の革靴をとりあえず、履けば良くね❔みたいな感じで

就職活動で履いている学生もたまに見かける事もあります。

 

 スーツにドクターマーチンの組み合わせなど

モード系スーツと組み合わせたりすると、ホステス風❔の雰囲気になったりするので、

就職活動の服装として見ると、マッチング感がズレている気もします。

 

 買うお店選びも大切

 

 前者のスニーカーは、

スーパーなどプチプラモデルを選んで適当に選んでいる方もおり、

服装との組み合わせなど、苦手な方が多いみたいに思います。

 

 ユニクロもけっこう

シニア層の方が来ている所を見かけますが、マッチングしている❔

みたいなデザインを選んでしまっているケースもあります。

 

 後者のスーツとの組み合わせでは、

デザイナーズブランドのスーツを選ぶと個性が強くなるので、

ファッション性が高い一方、ベーシック感が薄れてしまう感じもあります。

 

 靴もあるあるな所では、

ホームセンターで選ぶと、ワーク系のモデルが多いので、

ファッション性よりも実用性のタイプになります。

 

この辺りのどこで、選ぶか❔もけっこう重要です。

 

 ネットで購入する方も最近は、増えています。

 

高校生が無名ブランドのスニーカーを履いていましたが、

デザイン性はハデめでブルーカラーでした。

 

 雰囲気的に中国のメーカーの物なのか、

原色が強めなので、あまり日本では、見掛けないスニーカーでした。

 

 中国の人の服装では、

けっこう原色カラーの組み合わせが多いので、

日本の人より色目がハッキリしているタイプの服装が好まれている感じかな❔

みたいな所もあります。

 

 ハイモデルで補うスタイルもあり❔

 

 外してしまう場合、外しても

それを補う説得力みたいなのがあるモデルを選ぶ方法もあります。

 

 例えば、車でも古い車はなんとなく古。。。となりますが、

クラシックカーになると、カッコイイみたいになる所もあります。

 

 靴も外してしまっても、

たとえば、スニーカーでは最新のブランド限定モデルとか、

注目度の高いスニーカーを履いていれば、外していても

カッコイイ感とかおしゃれ感がでます。

 

 スーツスタイルで外してしまう場合でも

チャーチのバーウッド スダッズモデルみたいに、

狙って外してしまうと、勘違い❔から狙っている感で注目される服装。

カッコイイに変わる可能性もあります。

 

 この辺りは、バランスが崩れていたら、

足元の靴だけ注目されやすいインパクトを持って来る事で、

なんとなくカッコイイ感を引き出す感じです。

 

 靴や服選びも、ある意味、

適当な感じでは、中途半端に外してしまう所もあります。

 

 やっぱり、色々なファッションの組み合わせや

どういったデザイン、ブランドがあるのか❔知ってから、

選ぶのもおしゃれを意識する事で、マッチングしやすい所もあると思います。

デザイン性の高い靴は、おすすめ❓の話

 革靴も色々なデザインやカラーがあります。

その中でも中々合わせ難い靴もいくらか存在します。

 

 例えば私がスニーカー感覚で購入した、

ロックポートの茶色ウィングチップモデルや

f:id:yamaaku:20210916121359j:plain

RFWのカモフラージュ柄のスィフト ブーツ

 

f:id:yamaaku:20201106175751j:plain

 パドローネのローファーなど、、、

f:id:yamaaku:20201106110347j:plain

 

 評価が分かれやすいと思います。

 

 チャーチのバーウッドも

個人的にカジュアルシューズに入れています。

 

f:id:yamaaku:20201010155715j:plain

 

 

 尖ったモデルでは、

バーウッドでスタッズモデルなど販売されています。

 

 


 

 

 チャーチの靴のイメージでは、

20代より、30代、40代以上といったイメージが私の中には

ありますが、スタッズの靴を履くイメージになると、あまり思い浮かばない所もあります。

 

 格闘技選手の人がプライベートで

履いているみたいな感じでは、なんとなくありそうな感じです。

 

 スタッズはバイカースタイルのブーツ

みたいなイメージもあり、チャーチとは、違う感もあります。

 

 カジュアル系の靴よりスニーカーは、許容範囲に入る❔

 

 革靴ではデザイン性を求めてしまうと、

ドレスシューズといったイメージが強いのでギャップが大きくなるので、

ドレスシューズでは、奇をてらってしまうと、中々上手く行かない所もあると思います。

 

 どこかのサイトで

チャーチの説明では、きをてらわず王道的デザインの名門ブランド。

みたいに説明文が掲載れていましたが、スタッズ付きの革靴もあるので、

黒歴史のモデルになるのか❔レア化するのかは❔不明です。

 

 スニーカーでは、プーマ、フェラーリコラボモデルなどありますが、

私が初めて見たコラボモデルでは、奇をてらったデザインもありましたが、

バランスも必要な感じです。

 


 

 

 デザイン性になると、

はっきり好みが分かれる所もあり、好き嫌いがはっきりする。

目立ちすぎる。みたいな所もあるのでファッションではユニクロなど、デザイナーコラボなど、コケてしまったモデルの服もあります。

 

 スニーカーでは、エアマックス95みたいに、

爆発的ヒットしたモデルもありますが、デザイン性の高いモデルで

ヒットするモデルは、意外に靴では少ない感じです。

 

 ニューバランスのスニーカーも

1400、1500くらいまでは、ベーシックなデザインでしたが、

1600、1700、2000、2002と色々なモデルを出しましたが、

1300等のクラッシックモデルが人気みたいな感じです。

 

 まとめると、

個人的には、色々と変わった靴も好きですが、

スニーカーコレクターみたいに色々と数を集める目的や

ファッションに変化を付けたい方にはお勧めですが、

数を絞って長く履きたい方では、スタンダードモデルかな❓と、思います。

 

 私みたいに、スニーカーの代わりに

革靴をカジュアルに合わせよう。みたいな方向性で選べば、

デザイン性の高い靴もおすすめです。

 

 

 

 

 

靴のコレクション動画を見てみた話

 最近は、あまり所有靴を

増やさない派になっていますが色々な靴を見るのも楽しいので、

ユーチューブで色々な靴コレクションの紹介動画をチェックしてみました。

 

1つめの動画です。 


【2020年版】今持ってる靴を全部ご紹介します。

www.youtube.com

 

 個人的な感想では、けっこう同型色違いモデルが多い印象です。

ホカオネオネの所有数が多い所とか、サンダルが多い所など、新鮮な感じです。

コアブランドの靴が多い所加瀬マニアックなコレクションです。

 

 ゲタ タイプのサンダルなど

最近では、和服を着る事が少ないので、コーデなど興味があります。

 

 もし、私がコレクションとして見直すと、

被っているブランド見直す。同じタイプの靴を見直す感じです。

 

 2番目の動画では、こちらもかなりコアなブランドが多いです。

靴を作っている方の紹介動画なので、やっぱりこだわり感も強い印象です。


【靴職人】持ってる革靴 全部紹介します!全61足

www.youtube.com

 

 私がもし、これだけ革靴を持っていたら、

多分カビや劣化で、かなりの数の靴がダメになりそうな気もします。

 

 靴代もかなり掛かりそうですが、靴のケアや管理費も掛かりそうです。

やっぱりプロの方で無いと、これだけの靴を揃えるのは、難しそうに思う所もあります。

 

3番目の動画です。

 

個人的に、ミーハーなラインナップが、あるあるな感じです。

 

総額100万越え!革靴全部紹介してみた。My leather shoes collection 2019!!

www.youtube.com

 

 感想では、同じタイプの靴に偏り過ぎ感もあり、

多分ブランドで揃えて行くと、どうしても、こうなってしまいそうかな❔

と、思う所もあります。スーツを着る事が多い方では、参考になるコレクションです。

 

 ジョンロブのダブルモンクなど、インパクトのあるモデルもあります。

私だったら目立ち過ぎ感から、ダブルモンクは、多分選ばないと思います。

 

 内羽の革靴が多い印象もあります。

 

 

今回のまとめ

 

 それぞれ、コレクションにしている靴は、

好みや個性が出やすい印象です。今回の靴コレクション動画では、

メジャーブランドより、コアブランドの靴など色々、紹介されていたので

面白かったです。

 

 履き込んでいますと紹介されている靴は、履きやすい靴かな❔と思います。

また複数の同型ブランドの靴が多いのも、履きやすかったり合わせやすい感じです。

 

 スニーカーになると経年劣化もあるので、

靴のケアに気を付けても、20年後には、ほぼ全滅の可能性もあります。

 

 年齢や時代と共に趣向も変化して行くので、

所有靴の見直しでは5年位で、けっこう変わって来るかな❔

と、思う所もあります。

 

靴の数が増えると、思っている以上に履く頻度が少なくなる❔話

 よく、ネットで靴の情報を見ていますが、

おすすめの靴20選とかおすすめの靴10選みたいなのを見ると、

ほとんど、被ってしまう所もあります。

 

 革靴では、ジョンロブ、エドワードグリーン、JMウェストンパラブーツ

チャーチ、トリッカーズ、リーガル、スコッチグレインなど、けっこうおすすめ靴にランクインしています。

 

 他では、レッドウィングなどブーツもありますが、

トレッキングシューズでは、ダナー等、靴の保有数が20足までとすると、

半分は埋まってしまう感じになります。

 

 スニーカーでは、ナイキ、ニューバランスアディダス

アシックス、コンバーズ、ヴァンズなど、これらのブランドのモデルだけで、靴の所有枠が埋まってしまう所もあります。

 

 私の靴の管理できる数では、理想は15足くらいまで。と、

考えていますがスニーカーなど含めると20足くらいは、増えてしまうと思います。

 

 革靴では、ブーツやお出かけ用など、

あまり履かない靴を含めて10足くらいかな。と、思います。

 

 普段靴として履く革靴では、出し入れも含めて、

5足までが比較的こまめにケアできる数になると思います。

 

 5足以上の靴になると、出し入れがマメで無いと、

ほとんど保管靴になって来る可能性もあります。

 

 5足をローテーションで履く頻度

 

 5足あると5日に1回で30日で考えるて月に6回履く靴になります。

1年で計算すると、72回履く靴になるので、1年の間に2ケ月と半月程度履く計算になります。

 

 個人的に72回しか履かないと

考えると、けっこう少ない感もあります。

 

 仮にスニーカーの経年劣化を3年くらいで考えると、

3年間に222回程度履く計算になるので、5足全部スニーカーで履いても、

あまり傷まない感じです。5年は履けると思いますが、5年で1年分履いた

計算で考えると、3万円クラスのスニーカーでは、ちょっと履きたりない感も感じられるかな❔と思います。

 

 

 ちなみに20足あると、20日に1回なので、

月に1回、2回ペースとなるので、年に20回程度として、

思っている以上に履く頻度が、少ない計算になります。

 

 ほとんど靴の保管の為に靴を

買っているみたいになるので、靴20選買ってしまうと、

なんとなく履き込んだ感が少なくなってしまう所も考えられます。

 

 履き込んだ感を楽しみたければ、

2足で1年間履き込んだ方が、1年の半分は、

同じ靴を履いている計算になるので、よく履いた

満足感が得られやすいかも知れません。

 

 履き込む前提で

高価なスニーカーを5足所有では、

物足りないまま、経年劣化の可能性もあります。

 

 私もニューバランス2002では、10年くらいの間に、

月、1,2回平均だったので、1年も履いてない計算になります。

 

 靴を多く所有すると履き込む前に経年劣化❔

 

 最近、革靴のカビカビ事件後、所有数を見直しています。

ある程度気に入って購入した革靴では、月に10回くらいは、

履いた方が良いのかな❔と、思ったりしています。

 

 月10回で年に120回の計算になるので、

最低でも、このくらいは履かないと、もったいない気もしています。

 

 まとめ

 

 靴を集める事や所有する事が楽しみ。もありますが、

履く頻度で考えると、やっぱりある程度履き込んだ方が良い所もあります。

なので、大切にずっと所有している靴をあまり履かないままで居るよりも

履き込んで充実感を得るのも大切かも知れませんね。

 

 

革靴のデザインが一緒だったら製法、素材感で選ぶ話

 靴は色々なブランドや色、デザインがありますが、

基本的なデザインは、どうしても似たタイプになります。

 

 車もそうですが、軽四で本田の黒のNボックスとか、

ダイハツ タントとか、殆ど被っている車が多く走っています。

 

 駐車場に、数台、同じカラーの

タントが停まっている所を見た事もありますが、

どの車も同じにしか見えなかったです。

 

 この辺りは、靴も同じ内羽の

ストレートチップを履いている人がいると、

どれも同じ靴にしか見えない。みたいな所もあります。

 

 革靴ではデザインと色が同じになると、

似た印象になるので、差別化では、製法、革など

素材感で差別化して行くのもポイントです。

 

 グッドイヤーウェルテッド製法で選ぶ

 

 グッドイヤーウェルテッド製法のモデルを選ぶと、

多少、差別化できる所もあります。ポイントは、自然に

やや高めの靴に採用されているからです。

 

 グッドイヤーウェルテッド製法の革靴では、

5万円以上のモデルになると、革も2,3回はソール交換をして

履ける程度の革を使用して来ると思います。

 

 なので、なんとなく靴の作りや

雰囲気も違って来るので、差別化しやすいです。

 

 デザインが同じになると、素材感や作りなどで、

なんとなく高そうな靴。とか、差が分かる所もあるからです。

 

革靴の中で最近、欲しいデザインを選んでみた話

 最近、欲しい革靴のデザインについて、色々チェックしてみました。

 

 Vチップ

 


 

 

 VチップとUチップの違いについて、分かり難いですが、

なんとなくドレッシー感を残しつつ、カジュアルにも履ける感じです。

 

 プレーントゥも

カジュアル路線では、合わせやすいですが、

ほとんど、同じタイプの靴になりやすいので、

Vチップもコーデの幅を広げやすいと思います。

 

 Uチップも、ほとんど同じですが、

こっちは、ソールが厚めなので、よりカジュアル感が高まる印象です。

 


 

 

ホールカット

 

 シンプルでスッキリした感じのシルエットが魅力的に見えます。

メリットは、靴磨きの時、靴クリームを塗りやすそうな所モポイントです。


 

 

 

 その他

 

 シングルモンクストラップ

 

 ローファーよりサイズ調整がしやすいのと、

カジュアル感のあるデザインのモデルもあるので、差別化しやすい所で選びました。

 


 

 

 定番では、ストレートチップ、プレーントゥなどありますが、

この辺りのモデルになると、好きなデザインが被るので、ほとんど同じ靴みたいになるので、今の段階では、しばらくお休みです。

 

 あまり選ばない可能性のあるモデル

 

 フルブローグ、セミブローグ、ウイングチップ、

ダブルモンクストラップ、コインローファー

 

 穴飾り系のモデルは、

目立つ分、長く履くモデルとしては、難しいと考えています。

 

 その他ではダブルモンクストラップも

インパクトが強いので、ベーシックな革靴としては、苦手感もあります。

 

 コインローファーは、スクール感が強い所や、

やっぱりネット通販で選ぶ靴の中では、サイズ感が難しいです。

 

 スウェードの靴やチャッカブーツ

チェルシーブーツなど、他にも色々ありますが、

履く機会が少ない所もあるので、今の所、未定です。

 

 好みも変わって来る

 

 靴の好みも、その時の心境や

服装で変化してくる所もあります。

 

 私のケースでは、

以前は、濃紺のジーンズなど幅広のストレートでしたが、

最近はスキニータイプや細身のパンツが増えています。

 

 チノパンなどベージュのパンツや、

スーツ系のジャケットを着る事も増えています。

 

 以前は、ポロシャツやスポーツ系のブルゾン、

ワーク系のカヴァーオール、ジージャンなどアメカジスタイルが多かったので、

スニーカーに合わせやすい感じでした。

 

 最近は、スタイルが変化している感もあるので、

靴選びも変化して来る可能性もあります。