革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

足蒸れしやすい靴は、どんな靴❓の話

 足蒸れしやすい靴のイメージでは、合皮の靴。

 ガラスレザー、靴の中がボリエステルなど生地で作られている靴。

など、イメージとしては、あります。 

 

 実際に足蒸れについては、

靴のサイズが合ってないとストレスから汗をかきやすい説もあり、

素材以外のケースもあります。

 

 他では靴ひもなど

緩め過ぎてしまうのも、原因になる可能性もあります。

 

 最近、履いている靴では、

ガラスレザーのUチップの革靴も、足蒸れ感があります。

極端に悪い事も無いですが、メッシュ系のスニーカーと比較すると、

足蒸れ感があります。

 

 基本的に、サンダル以外では、

どのタイプの靴も足蒸れ感が残る感じです。

 

 レザースニーカーも以前、足蒸れ感が強かったですが、

今回は、靴の中も革になっているので、比較的ムレ感が少ないです。

f:id:yamaaku:20220105152418j:plain

 ただ、レザースニーカーも

革靴と同じで2,3日、休ませて靴の中の湿気が

抜けてから履いた方が良い感じです。

 

 こっちのガラスレザーモデルの革靴も、

やっぱり、1日履いたら、2、3日乾かす感じなので、

冬でも、汗をかきやすい感じもあります。

f:id:yamaaku:20211214165354j:plain

 

 メッシュのスニーカーになると、

通気性が良いので、足蒸れ感もかなり違ってきます。

f:id:yamaaku:20211205173041j:plain

 

 ブルーオーバーのスニーカーも、通気性が良いです。

 

f:id:yamaaku:20210723123033j:plain


 通気性の良い靴の弱点もある❔

 

 通気性の良い靴の弱点では、

やっぱり雨の日は足が濡れやすい欠点もあります。

 

 他では通気性が良いので、スクーターに乗ると、

全開で靴の中に冷気が入って来るので寒い時期のスニーカーは、

履くシーンを選んだ方が良いです。

 

 ただ、それだけ蒸れ感が少なく、

他の靴よりローテーションしやすいメリットもあります。

 

 乾きやすさなどでは、化学繊維の方がはやす可能性もあります。

 

 ブーツは、どんな感じ❓

 

私が所有しているタイプは、

ヌバック素材なので、スムースレザーより

湿気が抜けやすいので、足蒸れ感は少ないです。

 

 ただ、本格的なワークブーツ仕様より

コンフォート仕様なタイプなので、タウンユースタイプです。

f:id:yamaaku:20201106175751j:plain

 ジョンロブのチャッカブーツタイプも

スエード素材で足蒸れ感は少ないです。

f:id:yamaaku:20210715175909j:plain

 

 他ではソックスでいくらかカバーする感じになると思います。

 

 ソックスを履き替えるとか、

シルク素材やウール素材のソックスを履く感じです。

 

 ナイキの合皮素材のスニーカーは、

思っている程、足蒸れ感が少ないです。通気口などあると、

いくらか違って来る所もあるみたいです。

f:id:yamaaku:20210503100929j:plain

 

 ゴアテックス素材の靴も

比較的蒸れ感が緩和するので

足蒸れなど気にする方は、試してみるのもおすすめです。

 

 革靴だけのローテーションにすると汗をかきやすい人では、

冬場では、1週間に1足ずつ履くペースでも良いかも❓

と、思う所もあります。

 

 私も、この冬は温度が低い日も多いので、

プチプラ靴を補強して靴のローテーションの数を増やしています。

 

 靴の中が

湿っている感もあり、乾きにくい所もあるからです。

 

 

 

 

 

 

AIRSTEP エアーステップ  335101  レザースニーカー ブラックカラーのレビュー

 レザースニーカーを履き込んでエイジングしたい。

みたいな気持ちがあり、そういった感じのモデル候補として今回は、

エアーステップといったブランドのレザースニーカーを購入しました。

 

 


 

 

 最近は、基本的にスニーカーは、

履き潰す感じでセレクトしているので、あまり高価な

ハイモデルを選ぶ事も少ないですが今回は、けっこうお得価格になっていた事から、

購入しました。

 

 見た目では、けっこう革が固そう❓とか、

クッション性もそれ程良くなさそうイメージでしたが

実際に履いて見た感じでは、

 

 軽量で革も履き始めから馴染んでいて良かったです。

以前購入したUチップのカジュアルシューズより、履き心地は良いです。

 


 

 

元値が違うので、この辺りは差があるので

比較する事自体、あまり意味がない所もあります。

 

 デザインは好みになりますが、

エアーステップは尖った感じの所がありドクターマーチンよりのイメージもあります。

f:id:yamaaku:20220105152442j:plain

 

 ちょっと、不良ぽさっみたいな所があるデザインです。

 

クッション性は見た目と違い、けっこう良いです。

ニューバランスのスニーカーになれている人でも履きやすいと思います。

 

f:id:yamaaku:20220105152418j:plain

 

 かっこよさみたいになると、履きこなしによって、、、、

みたいな所もあると思います。スキニーとかジーンズにみたいな方が合わせやすいかも知れないです。

 

 

f:id:yamaaku:20220105152412j:plain

 

 スタッズがポイントです。

靴の内側は、レザーが貼られているので、穴は開いていません。

 

f:id:yamaaku:20220105152423j:plain

 シューレースも革になっています。

f:id:yamaaku:20220105152429j:plain

ソールもワイルドな感じです。

f:id:yamaaku:20220105152437j:plain

 

 革質については、カジュアルっぽい感じでは、このくらいの方が良い感じです。

f:id:yamaaku:20220105152445j:plain

 メイドインイタリアの表記がポイントです。

f:id:yamaaku:20220105152449j:plain

 ライニングもオールソールとなっており、

クッション性も良くて、軽量で履きやすいです。

 

f:id:yamaaku:20220105152455j:plain

 

 足蒸れ感は、少ないのと敷く別履いていてどこか当たる。

みたいなストレスも無いです。サイズ感では、ニューバランスなどの

スニーカーと同じくらいで選んで良いくらいかなと思います。

 

 革靴では25.5とすると、サイズでは、26.5みたいに選ぶ感じです。

 

 エアーステップのレザースニーカーのデザインでは、

尖った感じもあります。ですが意外にレザースニーカーで大人っぽく、

おしゃれっぽいデザインのモデルを探すと難しい所もあります。

 

 価格もセール期間中では、

かなりお得になってるので、靴の補強を考えている方にもおすすめです。

 

 

 

ここ最近、靴を買うペースが上がって来ている❔話

 ここ最、履く靴のTPOの見直しから、

必要な靴が変化してきている所もあります。

 

 けっこう汚れたりキズが付いたりしても

気にしないで履けるプチプラの靴にシフトしているからです。

 

 これまで履いていた普段用の靴の痛みや汚れが目立って来た事から、

ある程度新しい靴を履いた方が良い時もあるからです。

 

 実際に2万円までの靴を1足買うより、

トータルで数足買っても2万円より安い出費になっているので

コスパ的には良い可能性もあります。

 

 耐久性については、数足履き回した方が2万円の靴1足履く頻度より

少ない計算になるので消耗率では、長持ちする可能性も高いです。

 

 ただ、それなりの物になるので

普段靴としては、気になりませんが出かける時は、

やや物足りなさもあるのでTPOで考えると、お出かけ用の靴を

大切にする為には、プチプラ靴も必要になる感じです。

 

プチプラ靴は、どのくらいまでとか目安はある❔

 

私の購入経験からでは、セール品やデザイン、物によって色々です。

なので何円から。みたいなのは、線引きが難しいです。

 

 例えば、3万円のデザイン性の高いモデルのスニーカーより、

1万円代のフォーマルタイプの革靴の方が、カッチリした感じに見える所もあります。

 

 なので何円から、

みたいなのは、それぞれの価値観で変わると思います。

 

 フォーマルタイプでは

リーガル等では2万円以上のモデルから、探す感じかなと思います。

上限については、履く方の価値観とか空気を読むみたいな感じになると思います。

 

 個人的3000円以下のビジネスモデルの靴は見た感じで、

安い奴。みたいに分るタイプもあります。靴の色目の濃度とか風合い、デザインとか仕上げとか、雑な感じとか、べた塗り感が強いのもあります。安っぽい感じ。みたいになるのもあるので、履くシーンで選ぶ事も大切です。

 

 スーツで比較するとウール素材と

ポリエステル100%のスーツでは、風合いが違うとか、シルエットなど、

作りのラインが違うとか色々なので、違いが分かる人は、その辺りもあまり分かり難いモデルを選ぶのもポイントになると思います。

 

 2万円以上の靴で

見た感じ良さそうなモデルを選べは、極端に悪い。

みたいなのは少なくなって来ると思います。

 

最近は、中古の靴は買わない❓話

 中古靴は2年前までは

色々買ったりもしていましたが、やっぱり自分でクリーニングやケアをすると、

けっこう手間暇も掛かり、それはそれで楽しい所もありますが、色々と気になるとキリが無い所もあります。

 

 実際に、中古の靴になると

価格帯としては新品の靴より安いモデルが多く、お得感もありますが、

ファッションとして楽しむとかコレクション的な要素も大きいです。

 

 実際に靴の修理やクリーニングなど依頼した場合、

オールソールなど含めると、10万円までの靴では、

あまりお得感が薄れてしまう所もあります。

 

 リペアなどて数万円つぎ込むより

セール品などで新品を買った方が、リペア分ペイできる価格になる事もあります。

 

 新品では消耗するまで履けますが、

中古靴では、既に消耗している段階になるので

割り切って履くとか趣味の世界になります。

 

 中古靴コレクターみたいな方も居ますが、

シューケア用品など色々、揃える方にお金が掛かってしまう感もありそうです。

 

 革靴の場合、けっこうケア、靴磨きに嵌まる人も多く、

どんどん靴沼の底に落ちてしまう可能性もあります。

 

 最近、私がプチプラ靴などで楽しんでいるのも、

靴のリペアや靴磨きに嵌まるより、手ごろな価格帯で

色々なモデルを履いた方が、合理的かな❔と、考えているからです。

 

 靴のケア用品の金額で靴が色々買えてしまう。

みたいな事に成り得るからです。靴クリーム2000円とか、

そういったのが3つも4つも買い揃えて行くと、また違う方向に行きそうになるので、

程々なゾーンに踏み止まる感じです。

 

 靴磨きは楽しい❓となると

色々と嵌まる要素もあるので車と同じ感じで

色々、あれこれ手を出すと凄い事になる。ので、程々に楽しむ感じです。

 

 中古靴は、また、

どうしても欲しくなった場合、買う可能性もあります。

 

 特別、長く履く為より、

どちらかと言えば履いてみたいとか

手に入れたいみたいな欲求から買う感じになります。

 

 


 

 

クロケット&ジョーンズを買うとしたらオードリー3 ブラックカーフ シティソールモデルを選ぶと思う話

 ここ最近は普段靴の需要が高い事から中々、高級靴をチェックしていないです。

この辺りは、どちらかと言えば趣味の世界になります。

 

 必要か❔と、問い詰められると、どうしても手に入れる理由が少ないです。

もし、今、黒のストレートチップを選ぶとしたら、オードリー3が一番有力候補に入ります。

 

 理由はデザイン的に好きな所もありますが

ソールがラバーソール仕様といった所もあり、実用的な所もポイントが高いです。

また、10万円以内で。と、いった価格帯で選ぶと、クロケット&ジョーンズになります。

 

 基本、フォーマルタイプですが

普段に履いても、おしゃれっぽい感じに合わせやすそうな所もあります。

 

 

 

 トゥのややスクウェアっぽい所が特徴的です。

 

 

特別クセのないスッキリした感じでシンプルな所も良い感じです。

かかともすっきりした感じです。

 

 

 その他では、ダイナイトソールでは無い所も良い感じです。

ダイナイトソールになると、色々なブランドのモデルにも採用されており、

なんとなく、ありふれた感じになりますが、オリジナルなラバーソール仕様な所もポイントです。

 

 

 特別、奇をてらった所もない

シンプルなデザイン靴は、やっぱり長く履けるので、

持っていると安心できる所もあります。

 

【ポイント10倍!】クロケット&ジョーンズ ハンドグレード ストレートチップ オードリー3 ブラックカーフ シティソール(CROCKETT&JONES AUDLEY3 BLACK CALF CITY SOLE)

 

 将来的に革靴の価格が上昇し続けた場合、

クロケット&ジョーンズのオードリー3が手が届く範囲になるかも知れないです。

 

個人的には普段にこういった感じの靴を履くのもカッコいいな。と、思っています。

 

 年齢幅では、20代からずっと履けそうな雰囲気なので、

大切に履くみたいな感じで、買うのもアリだと思います。

 

 ジョンロブやエドワードグリーンになると、

背伸びし過ぎ感もありますが10万円内でしたら、良いかな。と、思う所もあります。

 

 実際に、ジョンロブや

エドワードグリーンも値段が20万以上で、、、、みたいになると、

あまり後から買っても、長く履ける期間が短くもなるので、将来的に買う選択肢としては、10年後とか20年後になると、もうリタイアする頃になって来ると、そこまで高価な靴で無くても。。。。と、なりそうな気持ちもあります。

 

 現実的な所では、オードリー3になりそうな気もしています。

 

今年は、やっぱりスニーカー路線に戻る❓話

 年末年始は色々と忙しい日が続いた事もあり、

なるべくケアが簡単な靴の方が良いと思っています。

 

 プチプラモデルのUチップの革靴も良かったですが、

やっぱりこの手のソールは、なんとなくソールのすり減りが気になる所もあります。

 

 買った価格も2000円以下と言った所もあり、けっこう秒な感じです。

 

 久しぶりブルーオーバーの

スニーカを履いて見ましたが、やっぱりクッション性や歩きやすさでは、

スニーカーの方がラクに感じられました。

 

 次の候補ではブルーオーバーのマイキーもランクインしています。

 


 

 

 スニーカーもデイリーシューズとして履く場合では、

こういったハイテク機能搭載モデルも要チェックです。

 

 アディダスのブースト機能搭載モデルで

この価格は、お得感があります。5000円以下のモデルでは、

基本ハイテク機能は未登載になりやすいので、歩きやすさなどでは、

こういったハイテク機能搭載モデルが見つかると買いです。

 


 

 

 今回、私が色々迷って選んだのは、

エアステップのスニーカーです。カジュアル靴系の

スニーカータイプの中では、お手ごろ価格に期間限定でなっていたからです。

 


 

 

 気持ち的に完全に革靴離れより、

革の風合いのあるスニーカー、カジュアルシューズを

履き込みたい。みたいな所からです。

 

 実際に他にも色々、気になるモデルもありましたが、

デイリーシューズとしての位置付けでセレクトしているからです。

 

ドレスシューズでは、けっこうダメージが気になるとか、

ケアが気になる。みたいな事もあり、気軽に履きやすい価格に

なっているモデルを選んでいます。

 

 革靴もたまに履いていますが、

1日履いて靴の中が乾燥するまで、

冬になると思っていたより乾燥し難いので靴のローテーションが

間に合わない感じになっている所もあります。

 

 また連続で履いたりしてしまう事もあり、

靴のケアが追い付いてない所もあり、スニーカーの方が乾きやすい感じもあります。

 

 ブーツも気になっていますが、

履き脱ぎのしやすいモデル探しも時間が掛かるので、

今の所、候補は、見つかって無いです。

 

 革靴もドレスシューズモデルは、また落ち着いてから、みたいになっています。

 

お正月に買いたい靴は、あった?話

 あけましておめでとうございます。

 

 今年は元旦から色々と忙しく、あまり靴をチェックしないまま過ぎています。

 

 今年はカジュアル系の靴を探してみる方向です。

 

イタリアのエアーステップといったブランドです。

 

 


 

 

 ショートブーツもおしゃれな感じです。

 


 

 

ドクターマーチンのチェルシーモデルのファーモデルは、

冬に暖かそうなイメージです。ただ、暖かくなると足蒸れがキツそうな

所もあり、シーズン限定で履く感じです。

 

ソールが黒なのですっきりした感じです。

 


 

 

 

 ビジネス系になると、

だいたい、間に合っているので、カジュアルに気軽に履けるモデルが

気になる所です。価格については、普段に気軽に履く感じなので、あまり高価な靴より、比較的手ごろな方が履きやすい感じもあります。