革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

靴の洗濯とお手入れも一段落ついたのでシーズンの入れ替え中の話

  季節の移り変わりから靴の洗濯とお手入れ

 

 冬から春、夏に向けて靴の洗濯、

お手入れと入れ替え活動を行っていました。

 

 下駄箱だけでは靴の数が

収まらないので、いくつか保管場所を分けて置いています。

 

 この辺りは、マイルールで

畑や庭仕事に使う靴は、農機具の倉庫に保管しています。

また、かなり古くて傷んだ靴や破れた靴も、倉庫に回しています。

 

その他、普段履く靴は

自分の使っている机の下にいくつか保管しています。

 

 靴専用の保管庫があれば、

もっと色々数を揃える事も出来ますが、

そこまでするのも今の所、難しい感じです。

 

 普段パソコンを使っている机の下の奥に靴を並べて、

その上に包装紙を置いて埃除けに使っています。

 

 春や夏、秋は窓を開けて

換気も良い部屋なのでカビ対策にもなります。

 

 下駄箱は基本的に戸を開けており

玄関掃除の時は、玄関のドアを開けて通気を良くしたりしています。

 

 他に管理方法として

備長炭などの炭を靴の空き箱に入れて

靴の近くに置いて除湿や消臭に使用しています。

 

 パソコンのある部屋は、

自室より仕事など事務所といった感じの場所なので、

その机の下を専用の靴置き場にしています。

 

 靴のシーズンの入れ替えでは、

秋から春まで用と春から秋まで用、夏用、

オールシーズン用、冠婚葬祭用と仕分けています。

 

 革靴やコンバースのゴムタイプの靴は、

意外に冬は足が冷えるので、どちらかと言えば春、秋仕様になっています。

 

 スエード靴は、秋から春まで。

みたいな感じで、あまり夏は履かない感じです。

 

 真夏は、メッシュタイプのスニーカーや

サンダルなど、特別外出する必要のない場合は、なるべく通気性が良くて

快適な靴を選んでいます。

 

 普段汚れても良い靴と、あまり汚したくない靴

 最近の靴の選び方では、出掛ける場所や用途によって、

いくらか履く靴を選ぶようにして履いています。

 

 以前はだいたい、普段用、お出かけ用と分けていましたが、

今はさらにこまかく仕訳けて普段でも、プライベート用と仕事履き用、

通勤など用途によって履く靴を分けています。

 

 仕事で色々出かけて回る場合、靴の脱ぎ履きが多い所もあります。

こういった所では、靴の脱ぎ履きがしやすい靴を履いて出掛けるようにしています。

 

 普段履きとお出かけ靴を買い分ける

 

 靴について良い靴を選ぶ方が履きやすくて良いケースもありますが、

その一方、普段履きで痛めてしまうのももったいない靴もあります。

 

 私のケースでは、ニューバランスの2万円以上のモデルを

普段履きにしていましたが、踵がつぶれたり型崩れをしたりで、

もったいない履き方になっていました。

 

 最近は、こういったモデルはお出かけ靴とかおしゃれ靴として、

普段履きとしてあまり履かないようにしています。

 

 そうする事で、以前と比べて靴の傷みが遅くなり

買い替えペースの期間が長くなっています。

 

 色々なモデルを履きたい時期もありましたが、

履かないまま劣化してしまう事もあるので、今は、

ある程度、購入時期をずらして買うように心がけています。

 

 今年、新しく購入した、

ちょっとお出かけモデルのスニーカータイプで

ゴアテックス仕様のモデルです。

 

 以前と違って好みも変わり、

あまりブランドロゴが前面に出ているモデルより、

あまり分からない普通の感じのデザインの靴を選びました。

 

 この辺りは、靴を見ただけで

何々のブランド。みたいに分かり難いモデルの方が

良いかな?みたいな感じで決めました。

 

 ゴアテックスの素材仕様で、雨の日にも履けるモデルです。

ナイロン系の素材で汚れも付きにくいかな?みたいな所もあります。