革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

クッション性が高い靴の方が歩きやすい?話

 靴選びでなんとなくクッション性が高い方がラク。と、いったイメージもありますが、どちらかと言えば、足の接地感とか安定性も大切と言われています。元々靴の機能性は足のサポートを高める事と考えると、足の本来の能力を発揮しやすいモデルの方が歩きやすかったり走りやすかったりします。

 

 なので、必ずしも反発力が高い靴の方が良いとも限らない事もあります。

反発力が高いメリットは歩いたり走った時、エネルギー効率が高くなるので、長距離歩き続けたり走り続けても疲労感が少なくて済む所もあります。

 

 ただ、靴を履いて1日中歩いたり走らない人では、他の輪嘘も重要になる所もあります。私が最近履いているバルカナイズ製法のスリッポンなど、フラットソールで平地やフロアーの場所ではグリップ力が高く、歩きやすい所もあります。

 

 ただ、クッション性になると、ポリウレタン系の厚底ソールの方が良いです。

なので、その方の環境に適してソールのスニーカーを選ぶのが正解となる所もあります。

 

 ニューバランスのスニーカーなど、一般モデルでは、

ウォーキングに適したクッション性や硬さなどバランスが良い所もあるみたいです。

 

 ランニング系の反発力が高いモデルも軽くて快適ですが、普段あまり歩かない方では、そこまで反発力が高いモデルでなくても良いと思う所もあります。

 

 あまり反発力に慣れすぎると、長距離歩行の時、足が衰えてしまって疲れやすくなってしまう事もあるので、私の場合、普段はローテクよりのモデルを履く事が多いです。

 

 スリッポンモデルもやや緩めで履いているので、

長距離の歩行では不向きなのでシューレースのモデルと良いと思います。

 

 インソールについては、色々ですが、

そこそこ機能性の高いモデルやスポーツモデルタイプを選ぶ方がおすすめです。

 

 最近履いているバルカナイズタイプのスニーカーもソールよりアッパーの方が先に悪くなったり汚れているので、どちらかと言えばアッパー素材の耐久性も気になったりしています。

 

 日常履きの場合、汚れやすいので、可能であれば水洗いできるタイプを選ぶ方が履きやすいのでバルカナイズ系モデルが多くなっています。

 

 クッション性が高いモデルの方が、歩きやすいですが、普段、あまり歩かない場合では履き脱ぎや通気性、選択しやすいモデルを選ぶ方が快適な面もあります。

 

 インソールでいくらか補強できる面もありますが、それほど大きく機能が良くなる所も無いのでクッション性を求める場合はクッション性の高いモデルを探した方が良いです。

 

 私の場合、車の運転には不向きと感じるので最近はくきょまたんな厚底ソールやクッション性の高いモデルは避けている所もあります。

 


 

 

 バルカナイズタイプのモデルはソールが比較的薄いので、細かいアクセルワークを行いやすいので運転しやすい所もあります。1キロ単位の速度調整など厚底では、難しい所もあるので、車の運転を気にする方は、靴を履き替えるのもおすすめです。

 

 車の運転用モデルとしては、特別これ。といったこだわり派少ないですが、バルカナイズ系タイプが良いと思います。ソールが他のソール素材と比べて屈曲するので、アクセル調整がしやすいのもあると思います。