革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

冬になると、欲しくなるブーツの話

冬になると、なんとなくブーツが欲しくなります。 ブーツと言えば、冬になるとよく女性が履いているイメージがあります。 男性では、レッドウィングのエンジニアブーツや ドクターマーチンのイメージもあります。 実際にブーツを履いている人は、最近見かけ…

冬に履く靴 2022年から2023年春までの話

今年の冬は寒くなります。と、いった予報でしたが、 10月を過ぎてから、意外に小春日和の日々が多いです。 その結果、冬系の靴は、思っていたより履かないまま推移しています。 私の住んでいる地域では、特別寒冷地でも無いので、 靴底も冬仕様モデルでは…

最近、履いている普段履きモデルランキングの話

最近、履いている普段履きモデルのランキングです。 ランキング1位 アディダス サバロ スリップ 普段履きと言えば、スリッポンが履きやすいです。 ローファーと同じで履き脱ぎの手間が掛からない事やシューレスモデルを 緩く履くよりフィットします。 また…

ハイスペックな靴とロースペックな靴、どちらがおすすめな❔話

最近、買い替えで悩んでいる物があります。 車、パソコン、スマホと、どれも古くなっているので、 いつか買い替えないと。。。。と、思いつつ、購入するまでの腰が重いです。 最近の最新モデルと比べると、 どれも機能性では劣っていますが、買い替えても特…

ローテーションを組んで色々な靴を履く話

最近、靴を履くパターンでは、 色々と気まぐれにローテーション組んで靴を履いています。 私の場合、同じ靴を履き続けると なんとなく、同じタイプの靴が欲しくなって来るので色々履く事で、 それぞれの履き心地やメリットデメリットも感じられ、 偏って買わ…

足が疲れた時に履くスニーカーの話

今回は足が疲れた時に履くスニーカーの話になります。 私の所有しているスニーカーでは、ナイキ リアクトレジェンドになります。 ホカオネオネとか、もっとクッション性の高いモデルとか、 ナイキでもリアクトとエアズームのハイブリットモデルなど、色々あ…

買ってもあまり履かなくなる靴の共通点をチェックしてみた話

今回は、買った物の あまり履かないままになっている靴の共通点をチェックしました。 必ずはも履かないから買って失敗したとも言えませんが、 色々とチェックしておくと、つい買ってしまって、履かないパターンを回避できるのでチェックしておくと良いです。…

以外にも買った事のないナイキ エアフォース1の話

スニーカー好きだったら ナイキ エアフォース1、アディダス スタンスミスは、 鉄板といったイメージもあります。 ですが、私の場合、ナイキ エアフォース1と アディダス スタンスミスは、買って事が無いです。 ナイキ エアフォース1を買わなかった理由 ナ…

1日履いて、疲れやすい靴と疲れにくい靴の差を検証してみた話

私の所有している靴の中で、 この靴を履くと疲れ難い靴と疲れやすい靴があります。 実際の所、履く環境や生活サイクルでも違って来ると思います。 そういった中、疲れ難い靴と疲れやすい靴を比較してみました。 疲れにくい靴の共通点 疲れにくい靴の共通点で…

普段用の革靴は、どれがおすすめ?な話

普段用の革靴について色々言われています。 その中、私の購入したモデルの中でベストモデルを紹介します。 アサヒシューズ 通勤快足 プレーントゥモデル ほとんど スニーカーの履き心地で 本革仕様で普段用から仕事用まで履いています。 私自身、あまりガシ…

やっぱり靴の数が増加中の話

最近の靴ライフは高級靴から普段靴にシフトしています。 また価格も普及モデルが中心になっています。 値段では3000円から1万円までが中心になっています。 高級靴の魅力など良さもありますが、次々と揃えて行くほどでも無いので、 今の所、お休みにな…

レザースニーカーの履き心地も色々な話

今年購入したレザースニーカーがあります。 イタリア製のエアーステップといったブランドのモデルです。 私の中でレザースニーカーは、 足蒸れしやすくて革が固く履き難いイメージでしたが、 このモデルは履き初めから革も柔らかく足蒸れもし難かったです。 …

ハイスペックなランニングモデルは、どんなスニーカー?の話

スニーカーと言えば基本ランニングモデル。と、いったイメージがあります。 実際に色々と街中で履いている人の場合、テニスシューズタイプとかバスケタイプ スケボータイプなどランニングモデル以外のスニーカーを履いている人も多いです。 一般的にローテク…

洗えるスニーカーと洗えないスニーカーの話

白の靴は汚れが目立ちやすく気になる場合は、 靴のクリーニングを行う必要もあります。 水洗いが難しいモデルでは、 水無しで使用できるクリーニング剤がお勧めです。 ただ水洗い用の洗剤と比べて、割高感もあります。 簡単な汚れでは、水拭き等でふき取る方…

スニーカー選びでブレない為のポイントを決める話

スニーカー選びで、たまにある事ですが、 つい勢いで高級モデルを買ってしまった。 当初、探していたモデルと違ったスニーカーを選んでしまう事もあります。 それで満足できれば良いのですが、 その一方、また買い直してしまう事もあります。 この場合、ある…

アサヒシューズ SUNのバルカナイズモデルと厚底モデルを履いて見た話

最近のスニーカーライフは日常履きスタイルになっています。 なのでハイスペックな機能性を求める事より適度に履き込んで買い替えて行く方がマッチングしている所もあります。 今回は、そういったライフスタイルにマッチングするスニーカーとして、 アサヒシ…

プチプラの革靴を履き込んでみた話

以前、購入したプチプラの革靴を普段用としてガシガシはいてみた感想です。 プチプラの革靴として購入した金額は1900円と、革靴としては、かなり格安で購入しました。 スーパーで販売されている 合皮の革靴でも3000円程度なのでかなり格安価格で購入…

オフの日は、スリッポンが履きやすい話

私の場合、 オフの日で、あまり出歩く事が少なかったり 靴の履き脱ぎが多いのでスリッポンが履きやすいです。 革靴でもローファー派の方もいますが、 靴の履き脱ぎが多い場合は、ローファーが便利です。 他では車の運転を行う場合、 アクセルやブレーキ操作…