革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

スニーカーのソールは1素材型と複合素材型、どちらがおすすめ❔な話

 スニーカーも色々な用途によって開発されており、

一概にこれが最強。といったのも履く人によって変わってくる所もあります。

 

 今回はスニーカーのソールについて紹介します。

1素材型のソールでは、EVAなど1つの素材のみで作られた

クッション材のスニーカーもあります。

 

 リーズナブルなモデルでは、

ソールなど1素材で作られておりけっこう軽量で

クッション性も履き始めは良い面もあります。

 

 ソールが薄目なラバータイプとか、

バルカナイズ製法のソールでは屈曲性があるので

1素材ソールの良さもあります。

 

 複合素材は、どこが良い❔

 

 複合素材ソールでは、

1つの素材以外の特性を組み合わせる事が出来るので、

色々なメリットもあります。たとえばエアマックスなどのエアーだけの

ソールでは、アウトソール部分が弱くなったり、EVA素材のソフトなクッション性が損なわれるとか、色々と考えられます。

 

 反発力を高めたりソールの

偏った沈み込みなど抑える為にそれぞれの

特性のある素材を複合的に使用する事で履き心地など

調整しやすいメリットも考えられます。

 

 その反面デメリットもあり、

やっぱり価格が高くなりやすかったり靴全体重くなりやすい。

屈曲性が悪くなる。複合素材が多いとソールがどうしても分厚くなりやすい。

作りも複雑化してしまい、高機能でも大量生産に不向き。

 

 靴のソールのリペアが難しいなどのデメリットもあります。

 

 また用途によっては、普段に履くスニーカーとしては、

オーバースペックだったり極端に反発力が高すぎたり、

逆にクッション性が良すぎる事で足が弱ってしまう可能性もあります。

 

 私も靴や足の専門知識など、この辺りについて

事細かくまでは、知らない所もあります。なのである程度の目安。

と、いった事で参考にすると良いです。

 

 たとえば、私が気に入っている1足

アサヒシューズゴアテックス素材の

ヴァルカナイズ製法のスニーカーは、ヴァルカナイズ製法の

靴の中では、軽量で屈曲性が良く、雨の日も履けます。

 

 ナイキのリアクトソールと比較すると、やっぱり重く、

反発力やクッション性、フィット感、通気性では、ランニングや

長距離歩行では向いて無い所もあります。

 

 ナイキリアクトも

雨の日はアッパーから水が浸水しやすいとか、

車の運転の時ソールが分厚いのでアクセルワークの時、ほんの微妙なアクセル

調整に不向きな所もあります。

 

 ソールの屈曲性ではヴァルカナイズの方が良かったり、

ソールのグリップ力では、ゴムタイプのソールが良い。と、言った所もあります。

 

 軽いと重いとか、薄いとか分厚い、屈曲性が良いとか悪い。

反発力が高いとか弱い、長時間の歩行や安定性が良いとか悪いなど、

用途で使い分ける面もあります。

 

 まとめると、複合素材型のソールでは、

色々な特性、機能性を併せ持った機能的なスニーカー、特化型など幅広い。

その反面、価格が高くモデルも多い。

 

 一素材型では、その素材の良さ、例えば軽量タイプとか、

ヴァルカナイズ製法など、屈曲性が良い特性を持ったスニーカーや

シンプルなモデル、デザインが多い。比較的価格もリーズナブルなモデルから揃っている。ただ、ランニングなど特化仕様モデル、高機能モデル、耐久性のあるアウトソール素材など1素材型ソールでは、難しい面もあります。

 

 まとめると、

普段にプライベートに履く靴やシンプルデザインが好きな方、

比較的リーズナブルなスニーカーを探している方では1素材型ソールモデルを

選んだ方がおすすめの傾向です。

 

 一方、歩きやすさとか機能性、

反発力、機能特化、クッション性など

多機能なモデルでは、複合素材型のソールを選ぶと良い傾向です。