革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

靴のプチ修理とカスタム

革靴の情報は本当?の話

革靴について、色々と間違った情報を思い込んでいる方も居ます。 実際にその方の価値観や考え方もあるので、 一概に正解、不正解は無いですが、個人的に間違っている所も あると感じる事について紹介します。 革靴は絶対に洗えない 革靴も専用の洗剤を使用し…

ローテクスニーカーは、ソールの補強をした方が良い❔話

ローテクスニーカーの中でも コンバースオールスタータイプのモデルは、 ソールを補強した方が良いか?について、検討しています。 消耗品と割り切るか? レアモデルなど、おしゃれ靴として履くか? コンバースなどのローテク系モデルでは、 基本的にロープ…

古くなった靴のソール交換の修理代は高いと思う人が多い話

よく、あるあるな話になりますが、 古くなって靴底がボロッと言った靴の修理料金を尋ねると、 大抵の方は、高い。と話す事が多いです。 実際に靴の料金が2万円以下の靴では、ソール交換をすると、 靴を買い替える事が出来る価格帯になりやすいです。 靴の種…

オールソール交換をしてみたい所有靴の話

私が所有している革靴の中で オールソール交換したいモデルは、次のモデルになります。 レッドウィング アイリッシュセッター 個人的にオールソールの場合タンクソールに交換したいです。 理由は、どちらかと言えばアウトドアシューズ向きのモデルだからです…

プチプラ靴を修理するのもあり❔な話

プチプラ靴は、修理できない❓ みたいなイメージもありますがソール等は、 カッター等で切断して、その上に新しいソールをくっつければ 計算上は修理可能な感じです。 ただ、リペアの手間を考えると、新しい靴を買った方が早くて安いです。 この辺りは、車の…

左右でソールのすり減り感が違う?話

私の場合、靴の踵のすり減り具合を定期的にチェックしています。 理由は、ある程度靴底のすり減り具合で、靴の履ける期間を目算しているからです。 たとえば、けっこう気に入っている靴では、 履く頻度の調整とか、他の靴を履いて、持ち具合を調整しています…

冬に履く靴は、厚底が厚めなタイプが良い❔話

急に寒くなって来たので、服も暴風素材など風よけになる物を羽織っています。 また寒さも足元から、じわじわと浸透して来る時期になって来ました。 今回は、そろそろ、冬支度に履く靴について、色々検証してみました。 寒い時期でも それ程冷えないのは厚底…

インソールを入れたらどんな靴もフィット感が良くなる❔話

靴好きと言えば色々な靴を履くのが好き。 と、いった所もあるので、それぞれこだわりもあります。 私も昔も今も靴のサイズや足に合う、 合わないで苦闘し続けていますが一次靴ブーム時代の答えは、 ニューバランスのスニーカーと、インソールでした。 ニュー…

靴メンテが好きな人は、中古靴の楽しみ方もある話

しばらくの間、靴のケアに力を入れて行く方針です。 靴選びも楽しいですが、 どうしても似たり寄ったりのモデルに偏ってしまうので 今、所有している靴を履き込んでから、次みたいに考えています。 中古靴は、メンテ好きな人には、面白みもある 中古靴の面白…

適度に履いて靴を新規購入するのとケア用品を買って長持ちさせるのでは、どちらがおすすめ❓

特別、どちらが正解といった所の無い話になりますが、 靴を定期的に新規購入して、あまり靴のケアをしない方法と、 靴のケアをしながら大切に履きつつ、新規購入もする。方法では、どちらがおすすめか❓について検証してみた話です。 新しいもの好きな場合 最…

カジュアルよりな革靴は、どれを買う❔話

最近のトレンド変化では、 スニーカーから革靴に変わりつつある。と、言われています。 カジュアル系の靴では、Uチップとか気になるので、 トレーディングポストのユーチューブを見ました。 www.youtube.com トレーディングポストと言えば、トリッカーズの靴…

スコッチグレインのテクノソールは、見た目と比べて頑丈な感じの話

革靴は、レザーソールの方がカッコいいみたいな話もあります。 ですが、私の体験では雨の日に履いて靴底がカビで真っ白になってしまったとか、 外出先で、滑って転びそうになったとかレザーソール恐怖症になっています。 去年は自分でレザーソールにハーフラ…

スコッチグレインの革靴、甲のサイズ調整の話

スコッチグレインの靴を購入して、 フィット感が今1つな原因は、靴の甲が高かった事が分かりました。 他に所有しているモデルでは三陽山長の鞍次郎も、 内羽ですが、羽が閉じてしまうので、サイズがちょっと大きかったのかな❔ と、考えたりしていました。 …

スコッチグレインアウトレットモデルの革靴が最終購入モデルになる可能性もある話

革靴について色々、見ていて 本格的なグッドイヤーウェルテッド製法の革靴は、 スコッチグレインのアウトレットモデルが最終購入モデルになるかも知れないと 思う所もあります。 理由は、たとえば10年後、 今の2倍の価格に革靴がなってしまった場合、 私…

革靴の修理について色々検証してみた話

最近、革靴の修理について、色々チェックしています。 革靴も色々なランクがあり、修理をして履きたい靴やまた、買い替えた方が良い靴など、それぞれです。 今の所、修理について考えている靴は中古で購入した革靴になります。 中古靴は、修理前提で購入する…

履きまわしていた靴も、徐々に傷んで来た話

靴を長持ちして履くコツの1つとして 靴を色々履きまわしてローテーションを組む事。と、言われています。 そういった中、 私も幾らかローテーションを組んで色々な靴を履いています。 一番すり減るポイントは踵 履いている靴を色々観察すると、 やっぱり1…

靴とコスパの話は、色々な説もある話

革靴の修理について、 コスパより、愛着を持ってどれくらい履きたいか❔の方が適切な感じに思っています。 前回の話でも、あまり履かないスニーカーでは 10年以上経っても履ける状態だからです。 貰ったリーガルの靴も 15年以上は過ぎていますが、今でも…

靴底がすり減りやすい原因は歩き方と履き方の見直しと靴底のチェックをしてみる話

前回の話は靴のソールも色々な素材、仕様があり、 履くロケーション、環境によって向き、不向きもある話でした。 今回は続きとして、歩き方、足の状態、履き方をチェックしてみる話になります。 靴のサイズが適切? 靴選びの基本は、サイズ選びが重要です。 …

屋外を歩く事が増えてから靴底の摩耗率も高くなってきた話

ここしばらくの間色々と忙しい日々を過ごしています。 去年はインドア生活が長かった事もあり、あまり靴底がすり減る事も少なかったので、靴は長持ちすると考えていましたが、今年に入ってからは外出する事も増えたせいもあり、去年と比較すると靴底のすり減…

靴は、最新モデルでなくても良い感じの話

靴も色々ありますが 個人的に気に入っている1足にレッドウィングのアイリッシュセッターと オールデンのチャッカブーツがあります。 実際に、この靴は、かなり古い時代に作られた靴です。 ですが、特別古いから、もう履けない。とかダサイと、いった事も無…

たまに靴の調子をチェックする事も大切な話

靴のトラブルもたまに起こる事があります。 その中で、私の周辺でもあったあるあるな話をいくつか紹介します。 久しぶりに履いた靴の底が ボロボロになった。靴底が剥がれてしまった。 靴のトラブルの中でもベスト1に入るトラブルでは、 靴底のトラブルがベ…

インソール選びで靴の履き心地も変化する話

靴の履き心地はサイズやメーカーモデルによって色々です。 仮に購入した靴が大きすぎてしまった場合、 インソールを入れる事である程度サイズ調整できる所もあります。 また、クッション性が思ったより良くない靴の場合、 クッション性を高める為にインソー…

履き古した靴は、どこまでダメージを受けるとNG?と思う話

靴は、履く気になればけっこう履けます。 この辺りは服でも同じですが個人的な感覚、価値観と 周囲から見られる価値観でズレが生じる場合もあります。 今回は、どういった状態の靴はNGと思って、 どこまでならOKと思うか?について紹介します。 NGな靴…

靴底の補修材は、まとめて使った方が使いやすい話

靴の踵すり減り補修材としてシューグーなど色々あります。 靴底を自分で補修するのは、けっこうケチケチした感じもありますが、 何足かローテーションを組んで履いていても、地味にすり減って来ます。 その都度こまめに補修する方法もありますが、 ある程度…

ローテクスニーカーにラバーソールを貼り付けるのは、得か?損?の話

今年は中々スニーカーショップに出掛けられないまま8月に入りました。 最近は革靴に偏っていますが、この辺りは、リアルショップで革靴を販売している所についてあまり詳しく知らない事もあり、ネット上で色々、調べている事も関係しています。 また、スニ…

レザーソールの革靴にハーフラバーを貼ってみた感想

レザーソールの革靴にハーフラバーを貼ってみた感想です。 私の場合、レザーソールの革靴は、傷みやすかったり滑りやすいといった事もあり、ほとんど履かないままになっていました。そういった中、試しにハーフラバーを貼ってみました。 ハーフラバーの貼り…

レザーソールを自分で補強する方法と仕上がりの話

知り合いに頼まれて注文したセゴバ タッセルタイプの レザーソールモデルですがレザーソールの場合、場所によっては滑りやすい所もあります。アメリカのブランドとして始まったモデルなので、けっこうソールがガッシリした感じだったので雨の日以外は、そん…

フィット感を調整するローファーの話

ローファーのサイズ感は、好みによる所もある 靴選びの中でも難易度が高いと言われているモデルにローファーがあります。 実際に色々とネット等で情報を集めて、 これまでの靴購入経験から選んでみた結果、踵が少し浮く感じがあり、 サイズ選びに失敗した感…

靴乾燥機はおすすめ?どれを選ぶのが良い?話

梅雨に入りジメジメが続いています。 この時期、けっこう気になる事では、靴が濡れたまま、 ほったらかしにしているとカビが発生する事があります。 革靴以外の靴は安心。みたいな感じもありますが、 キャンパス記事やナイロンメッシュでも黒カビが発生して…

靴磨きの本を読んだ感想と自己流の比較をしてみた話

靴磨きの仕方について今更感もありますが、 改めて靴磨きに関する書籍を読んで見た感想です。 今回、紹介する本は、『靴磨きの本』 著 長谷川裕也さんの本を読んだ感想です。 靴磨きの基本が紹介されているけど、、、、 靴磨きの基本を知る本としては、参考…