革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

スニーカーの丸洗いは、オキシクリーンを使って漬けて洗う

 洗えるタイプのスニーカーは洗ってクリーンにする

 

 スニーカーについて、洗う派と洗わない派がいます。

たとえば、エアマックス95みたいなタイプは、基本的にあまり洗わない方が良いと考えています。他ではニューバランス1300とか576とかとりあえず、ソールの部分が発砲ウレタンとかEVAソールなど糊付けタイプ、接着タイプは水洗いすると、接着剤が劣化しやすい所もあるみたいです。

 

 それでも、すぐには剥がれませんが、

基本的に靴全体の劣化が進みやすくなる可能性もあります。

 

 そういったタイプは、ムースタイプのスニーカー用

洗剤を使用したり部分的に汚れ落としを行った方が長持ちします。

 

 またインソールなど取り換えて洗ったり、除菌スプレーを使用する。

履いた後は影干しをして大切にする事で長持ちします。

 

 もう一方では、コンバースなどラバーソールタイプとか

熱でソールとアッパー部分を接着しているタイプでは接着剤で無いので、

洗っても多分大丈夫と思います。

 

 古くなって劣化していたり生地が傷んでいたりすると、

洗う事で色落ちなどのリスクもあります。

 

 普通に子供さん用のスニーカー、ズック、

上履き体育館シューズみたいな靴では、何年も履き続ける事は少ないので、

洗って劣化する事よりよごれを落とした方が良い感じです。

 

 そういった中、色々なズック洗い洗剤とか靴洗い洗剤もありますが、

最近、私もネットで気になって購入した洗剤はオキシクリーンといった洗剤です。

 

 使い方は、大きめのバケツにオキシクリーン付属の

スプーン1杯弱を40度以上のお湯に入れて、粉末が溶けたら、

ある程度汚れを落とした靴を入れて20分から4時間くらい漬け置きします。

 

 その後汚れをブラシなどで軽くこすって落として、

よく水洗いを行ってある程度水分を取った後、陰干しして乾いたら完了です。

 

 完全に汚れが落ちるみたいな保証はできませんが、

それでもそこそこキレイになるのでお勧め洗剤の1つです。

 

 1度他の洗剤で洗って乾かしましたが、あまり汚れが落ちて無く

オキシクリーンを使用して洗っています。

 

f:id:yamaaku:20200305132930j:plain


 お湯を追加で足して、しばらくの間漬けています。

f:id:yamaaku:20200305142610j:plain

 

 しばらくつけた足、靴の向きを変えてまた漬けています。

f:id:yamaaku:20200305133032j:plain

f:id:yamaaku:20200305133029j:plain

漬け置き後、汚れが浮き出たバケツの水です

f:id:yamaaku:20200305143154j:plain

 

 軽くソールをブラシでこすって、汚れもいくらか取れました。

f:id:yamaaku:20200305143151j:plain

 

 その後、バケツの水を入れ替えて何度か靴をゆすいで、干します。

 

f:id:yamaaku:20200305143926j:plain

 この靴はかなり古い靴で中が破れたりソール部分が一部、剥がれています。

ナイロン素材のコンバースでソール自体はそれほどすり減ってないので

普段履きとして、また履こうと思って保管していました。

 

 普通のコンバースモデルでも、5000円くらいするので、

汚れたから捨てるみたいにするのもちょっともったい無い気もします。 

 


 

 

 オキシクリーンは、こっちのタイプを購入しましたが、

もっと少ないタイプの物でも良かったかな?と思っています。

 

  

 


 

 

 他の靴も何足か洗いましたが、量がけっこうあるので、

靴だけの洗剤として使う事を考えると、少なめの容量タイプでも良かったかも知れません。

 

 その分他の物に使えるので、掃除などもっと頑張れる感じです。

 

 と、言う感じで、けっこう汚れて履けなくなった靴も、

洗えるタイプの靴であれば、綺麗にあらってまた履くのもお勧めです。

 

 以前は、あまり靴のクリーニング方法とか

靴底の補修方法を知らなかったので、もうちょっと長く履けたかな?

と、思ったりもしています。

 

 靴好きは、やっぱり靴磨きと靴の洗濯も好きな感じです。