革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

スニーカー選びでブレない為のポイントを決める話

 スニーカー選びで、たまにある事ですが、

つい勢いで高級モデルを買ってしまった。

 

 当初、探していたモデルと違ったスニーカーを選んでしまう事もあります。

 

 それで満足できれば良いのですが、

その一方、また買い直してしまう事もあります。

 

 この場合、ある程度自分の中にあるニーズと

ズレていたりブレていると、生じる事もあります。

 

 今回は、自分の中にあるニーズを

チェックしてブレないモデル選びのポイントについて考えてみます。

 

 

 欲しいモデル候補のポイントを炙り出す

 

 スニーカー選びも、色々な要素があります。

私のケースでは、以前エアマックスが欲しかった時期があります。

 

 欲しかった理由は、

ソールのエアがビジュアル的にクールだったからです。

 

 またナイキが

ブームになった頃では、

ナイキのスウォッシュロゴが目立つモデル選んだ事もあります。

 

 こういった感じで欲しい時のニーズ、

コンセプトをある程度決めて購入すると、あまり失敗しないです。

 

 ブレて失敗したポイント

 

 と、言っても最低限これだけは、

外せないスニーカー選びのポイントもあります。

 

 サイズ選びと履き心地の失敗

 

サイズ選びで失敗するとほぼ、履かなくなります。

この場合のサイズ選びでは

足にフィットしない履き心地が悪いと、失敗になるケースが多いです。

 

 足幅が広い方と足幅が細い方、

甲高や甲が低い方、外反母趾など足に合わないスニーカーは、

基本的に購入しても履き心地が良くないケースが高くなります。

 

 ニューバランスのスニーカーが

人気な要素の1つでは、やっぱりこの履き心地が良いから。

と、いった所で支持されている面もあります。

 

 失敗を避ける為に履き慣れたモデルや

ブランドを選ぶのもポイントになります。

 

 デザイン、カラー選び

 

 デザインとカラー選びは、個人の好みで決まる要素になります。

私が入手したアサヒシューズ SUN  バルカナイズモデル ホワイトカラーですが、

シルエットとカラーとサイズ履き心地も良かったので購入しました。

 

 

  下のモデルもブラックカラーに白ソールで

ボリューム感のある靴底デザインで選びました。サイズ感も良かったです。

 

 デザインはハイカットやスリッポンタイプ、

ランニングモデル、ローテク、ハイテク、スニーカーの

種類もこだわり要素になる場合もあります。

 

 デザインやカラーについては、

その時の所有している靴の兼ね合いも入って選ぶケースもあります。

 

 今、所有しているスニーカーでは、アディダス 

 ニューバランスなど他のモデルもあるので、類似したタイプは、選ばなかったです。


 また、デザインやカラーは、けっこう主観的に決まる所もあります。

だいたいブラックと決めている人やユニフォームとしてホワイトとカラーを

決めている場合もあります。

 

 この辺りも外すと、失敗してしまう可能性もあります。

 

機能性で選ぶ

 

 機能性の要素では、色々です。

例えばゴアテックス素材で雨の日にも履けるタイプが良いとか、

シューレースタイプ、スリッポンタイプ、ベルクロタイプなど機能性で選ぶ場合もあります。

 

 スリッポンタイプは普段、靴の履き脱ぎがしやすいからとか、

シューレースの方がよく歩く場合や走る時は向いている。など色々です。

 

 機能性については、抗菌加工とか、防水加工とか、

夜に反射しやすい反射材を多く使っているタイプ、滑り難いソールタイプ、

クッション性が良いなどハイテクモデルも機能性として選ぶ場合もあります。

 

 素材も重要で、通気性が良いメッシュタイプが良い場合や、

合皮など雨や汚れが染み込みにくい素材など色々です。

 

 ソールの厚さも厚底が良いケースや逆にソールが薄い方が良いケースもあります。

バルカナイズ製法のスニーカーは屈曲性が良く車の運転にも向いているので、私の場合、最近はバルカナイズ製法のタイプのスニーカーを履く事が増えています。

 

 素材で選ぶ

 

 靴のアッパー部分に使われている素材で選ぶケースもあります。

革素材を使用したスニーカーは、けっこう値上がり傾向になっています。

 

 革の風合いや履き込んで馴染むフィット感、

履き込んだ時のエイジング感など色々あります。

 

 ナイロン、ポリエステル系素材や

コットン素材、合皮素材のモデルなど、色々あります。

 

 素材については、それぞれの好みや用途で選ぶ感じになります。

 

スニーカーでは、ナイロン、ポリエステル、

合皮素材のモデルが一般的に履いている方が多い傾向です。

 

 コットン系や革素材のスニーカーは、

コンバースタイプのモデル、革素材ではニューバランス

USAモデルはスエードが多く、UKではスムースレザーが多い傾向です。

 

 コットン系は比較的、低価格で

革素材のスニーカーは高級モデルが多い傾向です。

 

 革については、革の種類やランクもあるので、

一概に革だから良いとか悪いと見分けにくい所もあります。

 

通気性で見ると

スエードタイプのニューバランズが履きやすいです。

 

 ただ、革の場合お手入れ、ケアも大切になります。

 

 

ブランドで選ぶ

 

 ブランドにこだわりのある方も居ます。

例えばハイブランドのスニーカーが欲しいとか、

特別感のあるモデルが欲しい場合とプチプラブランドが欲しい場合もあります。

 

 

 普段履きでは、

スーパーの靴売り場やホームセンター、

GUなどお手頃価格のブランドもあります。

 

一般的におしゃれなモデルやスポーツ用などのスニーカーは、

スポーツスニーカーショップや高級ブランド店に並ばれている傾向が強いです。

 

 まとめ

 

 靴選びのまとめでは、

それぞれの主観で決まる所が多いです。

 

 足のサイズも人によってバラバラ、履く用途もバラバラ、

好みもバラバラなので、それぞれ自分のこだわり、ポイントを決めて行くが重要になります。

 

 また、好みも時代や年代、年齢で変化して行く所もあります。

私のケースでは、ハデ目系のカラーリングのスポーツブランドスニーカーは、

あまり選ばなくなっています。

 

 価格帯では、ニューバランスなど

3万越えの高級モデルも選ばなくなっています。

 

 ハイテク系も最近は、あまり選ばなくなっており、

ベーシックタイプになっています。普段に歩くスニーカーでは、

高反発力のモデルは、あまり必要が無いからです。

 

 以上の感じで、ある程度コンセプトを決めて

絞って行くと、失敗し難くなります。