革靴についてネット上にも色々な情報が紹介されています。
この靴がカッコイイとか、履き心地最高、コスパ最高みたいな話が多く、
この辺りの情報については、愛好家、趣味の話になります。
私の場合、あまり特定のブランドにこだわるみたいな所も無く、
同じブランドの革製の靴で1番多く買った事があるのは、
ブーツを含めてレッドウィングの5足が最多です。
他のブランドの革靴は、ほぼ1,2足程度なので、
同じブランドの革靴を買う事は、少ないです。
スニーカーではナイキ、ニューバランスなど10足以上買っています。
アディダスで5足、その他のブランドで1~3足程度と、革靴と比較すると、
リピート率と購入数も多いです。
靴を知る情報元は、ファッション雑誌
実際にネット検索で靴のネットショップの情報を調べても、
素材、ブランド、デザイン、サイズ、値段などカタログデーターだけ。
みたいな感じだったりなので、よく分からない所もあります。
こういった所では、ファッション雑誌の方が
靴の魅力やブランドヒストリーなど上手に宣伝されています。
雑誌情報では次のサイトに色々紹介されています。
メンズ・男性誌 - ファッション雑誌ガイド
革靴は、ブランド意外に製法で見る
革靴について、特別何々ブランドだから。みたいなのは、
ほぼデザインや作りが決まっているので普通の人では、あまり差が
分かり難いと考えています。
革靴の中で手間のかかる製法としては、
ハンドソーンウエルテッド製法と言われています。
ただ、こっちも説明だけでは、
履き心地が良い程度の内容で、よく分からないです。
そういった靴づくりについて、紹介されている本もあり、
靴の作り方など興味のある方は、読んで見るのも参考になると思います。
紳士靴を仕立てる オックスフォードとダービーの作り方 (Professional Series) [ 三澤則行 ]
個人的にこの辺りは、
こだわり世界の話で特別、靴に対して、そこまで入れ込んでない方には、
あまり必要でも無い感じもあります。
他の物で例えると、機械式の高級腕時計でなくても、
スマホの時計機能で十分みたいな感じもあり、私の価値観では、使い分ける感じです。
靴のお手入れ本
私が今、力を入れているのは靴を選んだり買う事より、
靴のお手入れ方法についてです。理由は、気に入った靴を長持ちして履きたいとか、
高級ブランドの中古靴を買って、クリーニングやリペアして履きたい所もあるからです。
昔の革靴は、現代の革靴より革質が良かったとか、
色々な話もあるので、そういったアンティークな靴を手に入れて、
お手入れして履きたい所もあるからです。どちらかと言えばコレクション的な感じで保持する為にはお手入れ方法を知っておいた方が良い所もあります。
【中古】 靴のお手入れ新常識 革靴は水で洗う!スニーカーが何倍も長もち! 生活実用シリーズ NHKまる得マガジンMOOK/NHK出版(編者),安富好雄(その他) 【中古】afb