革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

雨の日に分かる革靴の染み込み感の話

 今日は雨の日でしたが用事があり出掛ける事になりました。

仕事用に革靴を履いて出掛ける事になりましたが、意外に雨の日用に特化した革靴を所有して無かった事もあり、急遽購入した合皮の靴を履いて出掛けました。

 

 実際に革靴は水に弱い革靴と、

そこそこ水に強い革靴、水に濡れても安心の靴。と、色々あります。

 

 今年に入ってから革靴を履くスタイルに切り替え中ですが、

ネットで靴ウォッチングを行って得た情報では、アンチガラスレザーの靴、アンチ合皮の靴の情報が多く、けっこう影響されてしまいグッドイヤーウェルテッド製法の革靴をフォーマル靴として購入しましたが、その後、ポイント還元で購入したロックポートのレザーシューズの雨の日非対応モデルの靴を履いて判明した事があります。

 

 それは、色々とクリームを塗ったり

あらかじめ防水スプレーを吹き付けていても、雨が染み込んでしまう事です。

 

 雨に濡れた直後は、水玉になっていますが、

しばらく経つと革に浸透してしまいます。

 

f:id:yamaaku:20200713183350j:plain

 

 

f:id:yamaaku:20200713183343j:plain

 

 ガラスレザーの革靴では、多少は大丈夫みたいですが、

靴底がグッドイヤーウエルテッド製法の場合靴底から浸透しやすい可能性も高く、

最近の大雨の日には、やっぱり不向きだったり、購入価格もそこそこするので、わざわざ雨の日に履いて、ダメージを与えてしまいお手入れをするのも無駄な出費につながりそうなので避けています。

 

 一方合皮の靴になると、ほぼ水をはじく事や

足元もセメンテッド製法の場合、靴底からの浸水も防げます。

 

 

f:id:yamaaku:20200713183335j:plain

 

  スニーカーの場合、メッシュタイプや

コンバースのコットン素材のモデルでは長時間雨の中を歩くと、

アッパー部分から濡れてしまい、靴の中まで浸透してしまいます。

 

 また水たまりにうっかり入ってしまうと

サイドのメッシュや布の部分から浸水してしまうなど、

意外に雨の日対策の靴は、少ない所もあります。

 

 雨の日用にゴアテックスモデル仕様の革靴は

機能的ですが、その一方、価格的にみると、1万円オーバーとなって来ます。

 

 実際に予算によって変わりますが合皮のお手頃モデルでも、

特別、こだわりが無ければ良い所もあります。

 

 お手頃の合皮靴でも雨の日は便利

 

 私が試しに購入した合皮靴のローファーですが、

雨の日は、思っていたより快適でした。

 

 とりあえず雨に濡れても気にならない事と、

雨の日は、温度が低く思っていたより足が蒸れにくかったです。

 

 インソールを入れたり

スポーツタイプのコットンソックスを履いていた事もあります。

 

 また、ソールパターンも滑り難い感じで

細かいパターンになっていたので、雨の日でも思っていたより滑らなかったです。

f:id:yamaaku:20200712183255j:plain

 

 高級靴では、ソールパターンがシンプルだったり

フラットな靴底もあり、雨の日ではけっこう滑りやすい事もあるからです。

 

 

  デザインなど拘る方では、三陽山長の防水友二郎も良いかも知れません。

 特徴は、ぱっと見、本革のビジネスシューズと差が分かり難い感じなので、

比較的リーズナブルにカッコ良いストレートチップの靴が欲しい方にも良いと思います。

 

 


 

 

 デメリットは、本物の革靴で無いのでエイジングや履き心地感が違います。

他では、経年劣化してしまう可能性もあります。合皮の場合、ある程度使い込んだり時間が経過するとひび割れが生じたりキズなど付くと革と違い目立ちやすい所もあるからです。

 

 また蒸れやすい所や馴染み感では、革靴様なフィット感とも違います。

特別悪い事もありませんが革靴好きの方では、好みが分かれる可能性もあります。

 

 それでも雨に濡れた後のお手入れを考えると雨の日用の靴は、無いよりあった方が良いと思います。