革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

ZOZOマットで足の計測とおすすめ靴をチェックしてみた話

 革靴の慣らし履きに手こずっている間も靴リサーチも続けています。

今回はZOZOマットを注文して、やっと届いたので早速計測してみた結果とおすすめ靴についての話です。

 

 スマホ契約した

 

 個人的にアンチスマホ派でしたが、

色々登録したり連絡する事も必要な事から、スマホ契約しました。

 

 個人的にスマホを利用しなかった理由は、スマホ代が高いし、

あまり使う必要も無い感じだったからです。この辺りは、

PCを使う事が多くスマホの作業には不向きといった所もあったからです。

 

 スマホから登録する事で、メルカリ、

LINE、インスタグラム等の出品、投稿なども可能になります。

 

 ついでにZOZOマットもスマホで利用可能といった事で申し込みました。

 

 スマホ楽天モバイルのアンリミット2.0に申し込みました。

ユーチューブで色々紹介されていましたが初心者なので特別、

どれが良いのか分からなかったので、アクオス センス3 ライトと

同時申し込みしました。

network.mobile.rakuten.co.jp

 

 楽天で買い物をする事が多いので、

申し込む事でポイントが1倍アップするそうなので、

その分ポイント払いで利用する事で節約になるかな?みたいな感じです。

 

 ZOZOMATの計測はけっこう凄い

 

 ZOZOMATは、ZOZOに会員登録して、

ZOZOMATに申し込むと1周回くらいでビニール袋に入ったシートが送られてきます。

 

zozo.jp

 

変哲もないシートですが、モバイルにQRコードで読み込み、

読み込みできますとスマホの画面に表示された部分をタッチすると、アプリのダウンロードサイトに飛んで、そこからダウンロードされて、クレジット登録などはスキップして、足の計測を選ぶと動画説明と音声ガイダンスでそれぞれの方向にスマホを向けて撮影が完了すると足の計測データーが表示されます。

 

 以外に計測データーは正確

だいたい私が計測した足幅、足長と一致していました。

ただ、意外だったのは特別甲高でも無いそうです。

 

 また左足の方が利き足で大きいと感じていましたが、

足の長さでは、右足の方が長かった事もあります。

 

f:id:yamaaku:20200817230705j:plain

f:id:yamaaku:20200817230713j:plain

 おすすめスニーカーブランドが、ほぼ一致

しているけど、意外なモデルが推奨されている

 

いくつか意外なモデルや相性が表示されておりました。

 

まさかのオニツカタイガーと革靴は、あ

まりメジャーでもない感じのブランドがランクインされていました。

 

 スニーカーでは、26.5と思っていたので、

意外にゆったりサイズを推奨している感じもあります。

f:id:yamaaku:20200817230719j:plain

 

 ニューバランス996、エアマックス95など、

この辺りは、まー当たっている感じもします。

f:id:yamaaku:20200817230725j:plain

 スタンスミスは、足に合う感じですが、

60%以上が推奨範囲内になるそうです。

f:id:yamaaku:20200817230731j:plain

 

 ハルタの合皮のローファーで26.5がおすすめみたいなのは、

普通に本革かなと思ったりしています。ドクターマーチンの1サイズ下にすると劇的に合わなく数値がシビアな気もしています。

f:id:yamaaku:20200817230738j:plain

 

  最新モデルのナイキとニューバランスのスニーカーとの相性は、

80%以下になるので、意外な結果です。またサイズ変更の数値の低下率がそれ程でもないのも興味があります。

f:id:yamaaku:20200817230743j:plain

 

  ちなみに昔、ドクターマーチンが足に合わなかったと書いたりしていますが、

25を履いていたので、数値的に見ると、当たっている気もします。

 

ドクターマーチンのオールブラックと違うの?と、不思議に思う所もあります。

f:id:yamaaku:20200817230748j:plain

 この中で興味のあるモデルは、

オニツカタイガーのLAWNSHIPが気になる感じです。

 

 ただ、ZOZOでは私の推奨サイズは売り切れになっていました。

 

 気になる所では、ある程度自分の好みのカテゴリーで選べない所とか、

ブランドの全てを把握したデーターでも無い所もあります。

 

 革靴では個体差もあるモデルもあるので、目安や参考程度に思います。

 

 個人的に、ある程度足に合うモデルや

ブランドを選んで買っていた事が実証できた面もあり良かったと思います。

 

 デメリットでは、例えばドクターマーチンなど欲しくても

サイズの適合率が低かったりすると、敷かないみたいになる所もあり、

難しい感じもします。