革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

ネット通販で靴の返品をした事が無い話

 ネットで靴を購入する人も増えているそうです。

 

 実際にスニーカーの限定モデル、レアモデル、

または高級革靴のブランド物になると、近くのお店で売ってない事もあり、

お取り寄せとなる事もあります。そうなると、結局ネット通販と同じ感じになる所もあります。

 

 服も最近はネット通販で買う人が一般化しつつある話もあります。

この辺りは、やっぱりネット通販で買っても失敗し難いデザインやモデル、

ブランドを選ぶ事がポイントの1つになります。

 

 靴について初めて買うブランド、

海外モデルでサイズ合わせは、ほぼギャンブル化しやすい所もあります。

 

 なので、ついブランドや

デザインに惚れて買ってしまって、失敗するケースもあります。

 

 ドクターマーチンの靴で靴擦れを起す人の話もありますが、

ハーフサイズが無いのと、踵が大きい事、甲が低いといった事などから

足に馴染むまで時間が掛かるみたいです。

 

 私も8ホールのドクターマーチンのブーツ履くと

甲の部分が締め付けられて痛かった記憶もあります。

 

 革の場合、革を伸ばす事でいくらか解消する事もあります。

ミンクオイルやデリケートクリームを多めに塗って慣らし履きを

継続する方法などあります。

 

 実際に、ネット通販で購入した靴の中で

返品した事は無いですがサイズ合わせフィッテイングで

失敗した靴もいくらかあります。

 

 フィッテイングが

難しいモデルの中でトップなのは、ローファーです。

 

 靴紐があれば、いくらか我慢できますが、

インソールやパッド、ソックスで調整では、

どうしても今1つになる所もあるからです。

 

 全般的に革靴のネット通販は

初心者にとっては、ハードルが高い可能性もあります。

 

 スニーカーだったら、失敗しないと感じられますが、

レーシングモデルなどタイトフィットモデルになると、

こっちも失敗しやすくなります。

 

 サイズ合わせてば普段履いているベーシックな

スニーカーより1サイズアップの方が良い可能性もあります。

 

 ネット通販で靴の返品をした事が無い主な理由では、

アウトレットモデルやセール品になると返品不可なモデルもあるからです。

 

 ネット通販ではZOZOマットが有効

 

 靴のサイズ合わせなどで、

比較的失敗しない靴の選び方では、ZOZOマットも有効です。

 

 

 ZOZOマット 

https://zozo.jp/zozomat/

 

 ただ、フィッティング感としては、

気持ち緩め設定なので、もう1サイズタイトでも良かったかな❔

と、感じる所もあります。

 

 また、選ぶモデルも革靴より、

スニーカーを選んだ方が失敗率は大幅な低くなると思います。

 

 革靴が難しい原因では、スニーカーと比較して靴が重い事もあります。

靴が重くてサイズが緩いと、靴の中で足がスリップするので歩き難かったり

靴擦れを起しやすくなるからです。

 

 なので、どうしてもネット通販で靴を買う場合は、

スニーカーを選んだ方が失敗し難い所もあります。

 

 失敗したと思う靴は10足の内、2、3足です。

また履き初め靴擦れが酷かった靴も革靴なので革靴の

ネット通販を見直すと、けっこう難しいと思う所もあります。

 

 スニーカーもジャストフィット❔と尋ねられると、

ちょっと違うかな❔と感じるモデルや大き過ぎたと感じるモデルもあるので、

足に合う木型のブランドやモデルの中から探した方が良い可能性もあります。

 

 この辺りになると、デザインで選ぶか?

履き心地、フィット感を重視するのかでも違って来る所にもなります。

 

 革靴は売れなくなって行く説もありますが、

個人的に思う所では、大量生産の既成靴から

オーダーメイドの靴にシフトして行く可能性もあると思います。

 

 革靴の場合、普段にガシガシ履く靴として無理に履かなくても、

スニーカータイプなど色々販売されているので、イージーオーダーや、

オーダーメイドの靴を作って大切に履いて行く靴みたいになる可能性もあると思います。

 

 革靴は自分で育てる楽しさや修理できる所も魅力の1つになると思います。

 

www.youtube.com