革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

ウィールローブのおすすめポイントの話

 ウィールローブ プレーントゥの革靴をしばらく履いてみた感想です。

 

  厚めのエクセルクロームレザーを

使用している事から、重厚感のある雰囲気です。

  人気のあるパラブーツのリスレザーとは、また違った風合いです。

 

f:id:yamaaku:20200906172827j:plain

 

 スキニータイプのストレッチパンツと組み合わせて、

ミリタリー過ぎないスタイリッシュな雰囲気で合わせています。

 

 ソックスは定番のホワイトカラーです。

踵回りもブカついてなくフィットしています。

f:id:yamaaku:20200906172842j:plain

 

 見た目と違い、足に馴染みやすい革なので自分の足にフィットしています。

f:id:yamaaku:20200906172837j:plain

 

 中古靴といったのもあるかも知れませんが、

けっこう、はやめに足に馴染みました。また、初めて履いた時は重く感じられましたが、足にフィットして馴染んで来た事もあり、あまり重く感じられなくなっています。

 

 ビジネス過ぎないデザイン

 

 ウィールローブの革靴は、いかにも

ビジネスシューズみたいな雰囲気も無く、

カジュアルなスタイルでも両方合わせやすい感じです。

 

 この辺りのデザインは好みもあり、

最近、私が履いているユニオンインペリアルのストレートチップは、

ロングノーズとスクウェアトゥなのでカジュアルで合わせるとやや靴が

目立ち過ぎる感もあります。

 

f:id:yamaaku:20200627151152j:plain

 

 その他のスコッチグレインやリーガル、海外ブランドの

ビジネスタイプ、ドレスモデルと比較すると、どうしてもカジュアルに合わせ難い感じもあります。

 

 

 この辺りの雰囲気や加減は、難しいですが、

あまりにもフォーマル過ぎると、スーツパンツ以外に合わ難い感じになるケースもあります。

 

 なのでウィールローブのポジションでは、

パラブーツやレッドウィングと同じか?

ややドレスよりの加減になっていると思います。

 

 サンダースと比較してどんな感じ?

 

f:id:yamaaku:20200617211622j:plain

 

 個人的にウィールローブの黒色の靴を

持ってないので比較は難しいですが、よりドレス感を求めると、ポリッシュドレザーのサンダースの方が光沢感がある分、向いていると思います。

 

 エイジングや履き込み感で楽しめる革で、

比較的水に強い所では、ウィールローブといった感じに思います。

 

 オイルドレザータイプの

革靴の中では、比較的リーズナブル

 

  レッドウィングなどの靴もありますが、

スポーツタイプ、ワークタイプよりなデザインになり、ぽってり感もあり、

ミルワンもありますが、オイルドレザータイプで比較するとパラブーツが人気モデルになります。

 

 ですが、パラブーツは、

値段が高めなのと踵が大きめな事から、足に合う人はおすすめですが、

足に合わない場合は、靴が重い事や履き始めのソールの硬さもあり、ウィールローブの方が日本人の足にフィットしやすい面もあります。

  

 


 


 

 

 履きやすさでは、

ウィールローブの方が日本人の場合、合っている確率が高いと思います。

 

 価格的に高い?安い?

 

 革靴もどちらかと言えば趣味の世界に入ると考えています。

高級靴にはまると、JMウェストンやジョンロブやイタリア靴など、

色々あります。

 

 個人的には、ビスポークなど色々試したい所もありますが、

趣味もほどほどな所で考えると、ウィールローブクラスの価格帯までかなと思います。

 

 個人的に趣味の範囲でも

フォーマル等では10万まで。ビジネスで3万円以下。普段履きなどで2万円まで。

と考えています。

 

 なので、ウィールローブの4万4千円は、

一般に出せる本格靴の中では、ギリギリ価格かなと思います。

 

 オン、オフ、両方で履く靴として汎用性など考慮すると、

満足度や耐久性、コスパ、周りにあまり広まってないレア度、ドメスティック感では、

選択肢に入るモデルになると思います。

 

  高級靴より耐久性では、上の可能性もある。

 

 ウィールローブに使用されている革はオイルド加工タイプの革になるので、

ある程度、適当にケアを行っていれば、比較的長持ちする丈夫な革になります。

 

 耐久性では、多分レッドウィングのオイルドレザー並みと考えています。

 

 またステアなのでカーフやキップクラスの革より強く、

ドレスよりの革靴では、あまり使用されないタイプの革ですが、ウィールローブでは、

使用されているので、比較的イージーケアでも長持ちすると思います。

 

 革が厚い分、オイルや水分を比較的多く保てるので、一般的なドレスシューズやビジネスシューズの革より、オイルや水分の持ちが良い分、放置していても傷みにくい可能性もあります。

 

 修理前提で考えると、コスパ的には安い可能性もある。

 

 ハーフラバータイプになっているので、オールソール交換を遅らせられる可能性もあります。私が見た所オールラウンドグッドイヤー製法になって無いので踵面と前足部分が独立して作られており、踵まわりとソールの革が別になっている感じです。

 なので、全面のオールソールと踵だけみたいに分けて修理できる可能性もあります。

 

 ハーフラバーの張替だけとか踵だけみたいに修理代が安く付く可能性もあります。