革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

あまり革靴のエイジングを実感しない話

 よく、高級靴は履き込む事で革の風合いが変化して味が出て来る。

と、言われたりしています。実際にそういったエイジングを実感できているか?

 

 と、尋ねられると、あまり実感してないです。

 

 最近は、ほとんど

ガラスレザータイプの革靴を履く事が多く、

皺が入っているくらいの差でしか分からないです。

 

 また、高級モデルの革靴のローファーも履いていますが、

黒色の革靴なので、やっぱり特別エイジングされた来た風合いの差も分かり難いです。

 

 スニーカーでは、ソールが削れて来た。とか、

それなりに痛んで来たり汚れが目立っています。

 

 適度に履いて5年くらい過ぎれば、

革靴もエイジングされている感じになって来る可能性もあります。

 

 エイジングにこだわるより、利便性で履いている

 

 私のケースでは、革靴のエイジングより

利便性で履く事を優先しています。定期的に革靴のケアを行うのも良いですが、

最近は、仕事や色々とする事が多く、ゆっくりと革靴を眺めたり磨く暇も少なくなっており、靴磨きに時間を掛ける暇が減っているので、なるべくイージーケアの靴を履く傾向になっています。

 

 たまに靴磨きを行う事もありますが、

そういった革靴を普段に履かなくなっている所もあり、

中々革靴のエイジングを楽しむ事が難しくなっています。

 

 革靴のエイジングは、気長に見て行く感じになっていると思います。

 

 

 実際の所、プチプラの革靴の方が

早くからシワ感が目立所もあるので、ヤレ感を楽しめる?所もあります。

 

 

 サンダースの場合、コーティングされているので

革の風合いは、あまり変化を感じ難いです。

 茶系のパラブーツ風の革靴もシワ感は目立っていますが、

エイジング感では、ほとんど変化を感じ難いです。

 

 知り合いの履いているドクターマーチンも

基本エイジング感は、あまり出ていません。

 

 

 茶系のロックポートのモデルでは、

けっこう早くからエイジング感が出ています。

 

 以上の感じで、エイジングを楽しみたい方では、

プチプラの革靴や茶系でも、コーティングが施されてないモデルを

選んだ方が良いと思います。

 

 他では、レッドウィングなどの

オイルドレザーもあまり大きく違いが出る。感じも無いです。

 

 傷が付くとか剥げて来る感じで

エイジングを楽しむタイプになる所もあるみたいです。

 

 アサヒシューズ通勤快足も、

シワ感が出て来るので、シワ感でエイジング感を楽しむのも良いかも知れません。

 

 

 オイルドレザーになると、思っている程、

経年変化を感じ難い所もあります。色付きのクリームを入れて

風合いを変えるのも良いかも知れません。