革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

お試しで買う靴ブランド選びのコツ

 革靴を買う時、

私の中で1番の悩みは、やっぱり金額です。

 

 カッコイイ靴を買った時はテンションも上がり嬉しいです。

靴を買った後、しばらく飾っておく。みたいな事もあります。

 

 この辺りは靴以外にも服や時計などでもあるあるな感じです。

 

 実際に買った後、革靴の場合では、足が痛かったとか、

ずっと履いているのに足に馴染まない。履くたびに足が痛くなって、

しばらく履かない。みたいに中々、レギュラーとして履けない状態の靴もあります。

 

 私がたまにスーパーへ買い物に行く時、

革靴を履いてでかけるのも、適度に慣らして置く意味もあります。

 

 気になる靴は、お試しから買ってみる

 

 私が去年に買った靴の大半はセール品、アウトレット品です。

理由は、ネット通販な所もあり、失敗した時の金銭的リスクを下げたい所もあったからです。

 

 最悪、ヤフオク、メルカリに格安出品する可能性もあったからです。

この場合、金額が安いほど、金銭的損失を最小限に抑えられる所もあります。

 

 ブランドの同型ラストモデルを買ってみる

 

 革靴の場合、何々ラスト使用、と

同型の木型を使っているケースが多いです。

 

 例えばスコッチグレインでは、

3Eの革靴で同一木型と明記されているモデルがあれば、

他のモデルでも、ほぼ同じフィット感になります。

 

カラーから選ぶ :: Black :: NL4136BL(EEE)

 

 なので、気になるモデルで高額モデルの靴を買う場合、

同じブランドのお手頃の同一木型モデルを買って、しばらく履いて良かったら、

買う方法もあります。

 

 中古靴を買って試す方法もありますが以前、

履いていた人のクセが付いている場合もあり合わない可能性もあります。

 

 

 この辺りは、各自の判断になると思います。

 

 個人的に高額な革靴では、どんな物なのか❔

クォリティチェックに購入するのも良いと思います。

 

 セール品の靴は個性があるモデルが多い

 

 セール品になる理由は、よくも悪くも

万人向けでない所もあると思います。車でもカッコイイスポーツカーでも、

中古車では以外に安く販売されている可能性もあるかも知れません。

 

 ただ、修理代もかなり高額になる可能性もあり、

この辺りは、生産台数が少なかったり、色々な事情もあるみたいな所もあります。

 

 この辺りは靴でも物凄いプレミア価格がついて、

人気が下がると激安みたいに、なってしまうケースもあります。

 

 スニーカーなど、よくあるあるな話ですが、

人気や流行のあるモデル、個性の強いモデルは、色々な意味で

人を選ぶ所もあるからです。

 

 他では、マイナー過ぎて知らない靴もあります。

 

 マイナーな靴では、いくら良い靴でも、

その靴の存在さえ知らない。みたいになるからです。

 

 お手頃靴の比較は、あまり意味がない❔

 

 革靴もコスパ靴みたいに色々紹介されていますが、

それぞれどこにお金を掛けて作るかによって、差が出て来るそうです。

 

 アッパーの革が高い分、

ライニングや製法など簡略化している可能性もあるからです。

 

 また、好みもあるので、これが最高と言われても、

デザインが苦手とか、足に合わない。他では履き心地が合わない。

とか、ここの作りが気になる。みたいに色々です。

 

 例えば、スコッチグレインの靴では、

コルクでなくスポンジがクッション材に使用されている。といった話なので、

グッドイヤー製法に拘る方では、やっぱりコルクでないと、気に入らない。

と、いった話もあり、この辺りはこだわりの世界になる感じです。

 

 今の所、お手頃の革靴は購入未定。

 

 この辺りは私が普段靴としてスニーカーを履く事が多く、

普段用の革靴を購入する予定が今の所ない所もあります。

 

 スコッチグレイの靴では、

お試しで買ってみても良さそうですが、

日本製の靴だから、極端に足に合わない感じでもなさそうだからです。

 

 高くても5万円くらいまでなので、

他の海外ブランドの革靴みたいに10万越えの靴を

いきなり購入するよりリスクも低いからです。

 

 トリッカーズの靴も気になっていますが、

チャーチとサンダースの中間クラスの靴みたいな価格帯の靴なので、

今の所、保留です。

 

 以上の感じで、

いきなり何十万の靴を選ぶのも良いと思いますが

基本的に足に合う合わないもあるので、高いから足に合うとも限らないからです。

 

 

 

 

靴を長持ちさせて節約する方法は、ある❔話

 靴について、

コスパとか色々言われたりしていますが、

靴自体、買い替える期間、頻度が特別短くなければ、

それほど気にする必要も無いと考えています。

 

 私のケースでは、今年に入って、

お正月に2足買って以降、買っていません。

 

 その2足もまだ履き下ろして無いです。

 

なので、今の所、追加購入は休止しています。

 

 個人的に靴を長持ちさせるコツは、

複数の靴を用途に合わせて履き分けて行く方法です。

 

 たとえば、普段にわざわざ高級靴を履いて

出歩いたりすると靴が傷むので、無理に履かない方が長持ちします。

 

 雨の日に革靴を履かないとか、

砂利道や不整地を歩かないなど、用途を使い分けるのもポイントです。

 

 全て高級靴を履くみたいになると、また話も違ってきますが、

スーパーで販売されている靴、サンダル、スニーカーショップで販売されている

スニーカーなどでセール品やお手頃の靴など、色々混ぜて入手して使い分けたり、ローテーションを組んで履くと、長持ちします。

 

 ただ、注意点では、スニーカーなど

加水分解を起すモデルでは、ある程度履き潰す感じで期限を決めて

購入した方が良いです。

 

 3年から5年くらいの間が劣化の目安と考えて置くと、

まとめ買いしたけど、全部同じ時期にダメになる事を防ぐポイントにもなります。

 

 またセール品は、基本的に

作られてから古くなっているモデルもあるので、

買ってからまた大切に保管して置くと、劣化が進み

履かないままダメになる可能性もあります。

 

 なので、ある程度、

所有している靴の管理を行った方が長持ちする感じです。

 

古くなった靴もろもろの話

 古くなって

履かなくなった靴があるので、そろそろ整理する事も考えています。

 

 記録として画像を残しておく感じで紹介します。

 

 

 ナイキ エアズーム アルファー

  f:id:yamaaku:20210718164038j:plain

 

 デザインとしてはシンプルな感じで

最近のナイキのデザインとまた違った趣があります。

f:id:yamaaku:20210718164029j:plain

 ソールが劣化していますが、

アウトソールの黒の部分にエアーが入っており、反発性の高いモデルです。

 

f:id:yamaaku:20210718164328j:plain

 

 カッコイイですが、私が履いた感想では

反発力が高すぎて階段を降りる時が怖いと感じるくらいでした。

 

 履き心地が良かったので、意外に隠れた名機といったモデルです。

 

ナイキ NIKE エア ズーム アルファ 青色 ブルー 'BINARY BLUE' スニーカー メンズ 【 AIR NIKE ZOOM ALPHA BINARY BLUE CAROTENEWHITEBLACK 】

 ナイキ レザーコルテッツ

レトロ感のあるシルエットですが、ナイキのスウォッシュロゴが

カッコイイです。

 

 グレインレザー使用で今から見ると意外に良い革質です。

 

f:id:yamaaku:20210718164711j:plain

黒も持っていましたが、踵の内側が破れた事で処分しました。

 

 履き心地は、インソールが

厚めなクッションになっており、今でも十分履きやすいモデルです。

 

 ただ、シルエットが

今では見ないタイプなので、個性のあるモデルです。

 

 ブラックモデルでは、デッドストックで販売されていました。

 

NIKE LEATHER CORTEZ | ナイキ レザー コルテッツ 〔DEADSTOCK〕

 

 コンバースオールスター メイドインUSAモデル

 

 かなり古いですが、購入当時、ゴムの臭いがきつかったです。

履き心地は、当時のハイテクスニーカーになれていたのと、

紐を括るのが面倒な感じでした。

 

  踵を踏みつけて履くの人が多かった気もします。

f:id:yamaaku:20210718165128j:plain

 メイドイン USAのロゴが丁度消えています。

f:id:yamaaku:20210718165132j:plain

 

 インソールの表示もうっすらと見えるくらいです。

f:id:yamaaku:20210718165139j:plain

 

 値段は、スーパーで2000円くらいで売っていた記憶があります。

 今は色々な事情でUSAモデルは、日本では販売禁止になっているそうです。 

 

 

 ペプシコーラーの

おまけシリーズで集めたアディダスボトルキャップ

 

 

 

何故か、当時はまって集めたボトルキャップです。

 

 精巧につくられています。

 

 もし靴のフィギュアが販売されていたら、

ジョンロブやトリッカーズやナイキなど色々集めていた可能性もあります。

 

 個人的にスタンスミスより、

スーパースターやカントリーがカッコいいと思っていました。

f:id:yamaaku:20210718172256j:plain

 

 アディダスのローテクモデルはタンの部分とか

踵やつま先の差でモデルをチェックする感じです。

f:id:yamaaku:20210718172300j:plain

 

 カントリーは、ドライビングシューズとしても

運転しやすい事から、ドライバーにも人気のあるモデルです。

 

 

f:id:yamaaku:20210718172306j:plain

 

【サイズ交換1回無料】アディダス スニーカー メンズ レディース カントリーOG シューズ adidas COUNTRY OG 運動靴 ランニング スポーツ 通学 あでぃだす オリジナルス 紳士 ホワイト グリーン FZ0013

 

 以上の感じで古くなった靴の

もろもろ画像とアディダスのボトルキャップでした。

 

 ボトルキャップを眺めていると

靴が欲しくなるので、あまり見ないようにしています。

 

革靴とスニーカーでは、どちらが所有している数が多い❔話

  革靴とスニーカーではどちらが所有数している数が多いか?の話です。

私の場合、今の段階では、ほぼ同じくらいになっています。

 

 革靴は購入してからの所有期間が長くなる一方、

スニーカーは、比較的消耗品として買い替え頻度が高いからです。

 

 なので、所有数が同程度であっても

入れ替わりペースでは、スニーカーの方が早いです。

 

 スニーカーは主に屋外で歩く時に履く機会が多く、

革靴は屋内で履く事が多いので、靴底のすり減りペースの差もあります。

 

 一時、屋外履きとしても

履いていた革靴もありますが、

ソールのすり減り感が早くなってしまった所もあります。

 

 去年と今年の靴の見直しでは、

革靴を履く比率を減らして行く方向になっています。

 

 お出かけ靴は、たまに慣らし履き程度で履く感じで、

大切に長く履く方向で考えています。高級靴の値上がりが続いているので、

今度買い替えたくても、今の倍以上の価格になると、難しいかなと思っています。

 

 スニーカーは値上がりしてない❔

 

スニーカーも、以前と比べて同クラスのモデルでは、

2,3割程度価格がアップしているモデルもあります。

 

 ニューバランスのスニーカーでは、USAモデルなど革素材の靴は、値上がりしているので使われている素材で価格の上昇率も違って来る可能性もあります。

 

 だいたい3万越えになったりしています。

以前は2万円代前半くらいまでだったイメージがあったので、

けっこう上がってきている感もあります。

 

 安い靴もGUやユニクロしまむら、スーパーで販売されていますが、

どのくらい長持ちするか❔もポイントになると思います。

 

 普通平均に履いて

3か月程度といった説もあるので、履き方次第になりそうです。

 

 所有数の見直しでは、古い革靴やスニーカーなど、

履かなくなった靴は、整理して見直してみる事も必要と考えています。

 

 数については、必要に応じて

バランスを取って行く事も大切と考えています。

 

 

迷って買わなかった靴は、後悔しない❔話

 靴を買う時、迷って買った靴と迷って買わなかった靴があります。

実際にどっちが正解❔となると、これは、難しいです。

 

 迷って買って失敗してしまうパターン

 

 私の中で迷って買って失敗した靴はサイズ選びがトップに入ります。

特に革靴の場合、スニーカーよりオーバーサイズは致命的になるケースも

あるからです。

 

 他では、靴擦れが酷い靴とか

革靴をネットで選んで購入するのは、かなり難しいです。

 

 スニーカーの場合プレミアム価格の付くモデルは

値崩れしてしまうケースもあるので、本当に欲しい靴以外は無理を

して買わなくても、復刻モデルが出るパターンも多いです。

 

 最近ではナイキ、ニューバランスなど

復刻モデルをリリースしているので、以前と比べて

手に入れやすくなっている所もあります。

 

 欲しくても、管理できる所有数に抑える事も大切

 

 靴もコレクション要素が高く、つい買ってしまいますが、

メンテナンス、管理ができないくらいの数になってしまうと、

結果的には、あまり履かないまま手放したり処分してしまう事もあります。

 

 なので、ある程度所有数をコントロールするのもポイントです。

 

 以外に普通に買った靴の方が最後まで残っているケースもあります。

私のケースではリーガルの革靴が多いです。

 

 この辺りは、いつか履く事がある靴だったり、

けっこう長期的に長持ちするのもポイントです。

 

他に買ったブランドの靴は、デザイン性が高い一方、

飽きたり、手離してしまったモデルも多くあります。

 

 

 迷って買わなかった靴は?

 

 迷って買わなかった靴の中では、

今も迷っているモデルもあります。

 

ブランドでは、トリッカーズ、JMウェストンベルルッティなどあります。

 

 最近ではスコッチグレイン、レイマー、42ndなどあります。

 

 基本的に迷って買わなくても、

いつか買いたいと思っていれば、何時か買うと思うので、

迷って買わなくても後悔しないと考えています。

 

 どちらかと言えば、買ってしまうと、

欲しい靴が無くなるケースもあり、ずっと迷っている靴がある方が

幸せな気もしています。

 

 去年はイギリス靴をいくつか購入しましたが、

燃え尽き症候群みたいになって、しまった所もあります。

 

 欲望は残しておいた方が、良い所もあるみたいです。

欲しいけど買わないのもある意味、欲求が満たされない状態の方が

物欲が残るみたいな感じです。

 

普段履きでは、スニーカーのセールモデルもおすすめ

 

 靴好きの方は高くても買う。みたいな所もありますが、

絶対にこの靴が欲しい。といった靴以外のモデルもおすすめです。

 

 私のケースでは中古の革靴とかスニーカーのセールモデルなどあります。

こっちもある意味趣味ですが、普段に気軽におしゃれを楽しみたいとか、

普段靴としてランクアップしたモデルを買う事も出来るのでお試しとして比較しやすい所もあるからです。

 

 広告で煽っていたモデルが

意外に安く販売されていたみたいなのもあるので、

セールで靴を探すのもおすすめです。

 

  宣伝のモデルも冷静に見極める自分センスも大切

 

 以前、カッコ良い靴みたいに紹介されていたモデルがあります。 

 

www.neqwsnet-japan.info

 

 個人的にローテクスニーカーに

無理矢理ハイテクソールをくっつけたみたいなモデルなので、

普通にローテクの靴にインソールを入れた方が良い感じもするモデルでした。

 

 好きな人は好きなのかも知れませんが、自分が好きか嫌いかも?大切です。

 

 後悔する事も大切

 

 靴選びで失敗する事も、大切と思います。

靴擦れで苦しんだり、買った靴が大きく値下がりしてしまったり、

買ったけど履かなかったとか、色々な苦い経験も靴選びのスキルを高められるからです。

 

高級靴を履くとカッコ良い❔話

 今回のテーマは、高級靴を履くとカッコ良い?の話になります。

結論では、デザイン次第。マッチングしだいです。

 

 単に高いだけの靴では、色々あります。

高い=カッコ良いだけでも、いかにもおじさん臭い靴。

とか、ロングノーズで尖った靴とか、微妙になる所もあるからです。

 

 いくら高級スーツでも真夏に着て歩くと

喪服にしか見えないスタイルではミスマッチングになる事もあるからです。

 

 どちらかと言えばカッコ良い。

と思っているデザインやブランドの靴を履くのが良いと思います。

 

 普通にナイキのスニーカーでデザイン性の高いモデル

 

 カッコ良いイメージも色々な広告などで作られている所もあります。

昔の映画でロッキーといった映画がありましたが、あの映画では不自然な程

ナイキのスニーカーを履いている事をアピールしているシーンがあったそうです。

 

 この辺りもスポンサーの影響もある感じです。

 

 最近の日本のアニメでも、もしナイキがスポンサーになったら、

エヴァンゲリオンの映画で出て来るキャラクターの靴がみんなエアマックスになってしまうとか、鬼滅の刃の中でさりげなくスウォッシュマークがついた着物を着ているキャラクターが登場する可能性もあります。

 

  大リーグのメジャーでも普通に

ナイキのスウォッシュマークの付いたユニフォームを着ているので、

なんとなくスウォッシュマークの付いた靴=クールといった感じもあるからです。

 

 実際にかなりのマニアでなければ、

とりあえずスウォッシュマークが付いている事が分かる、

ハデめのスニーカーを履いていれば、カッコ良いイメージとして

見られる所もあります。

 

 カッコ良いからダサイとなる時期を見極める

 

 この辺りは、個人的に見飽きる現象と考えています。

ブームで流行ったモデルは、ブームが過ぎてくると、見飽きた感が高まって来ます。

 

 なので、見飽きた頃にブーム性の高かったモデルほど、反動が来る事もあります。

 

 この辺りのモデルは適当に避けるのもポイントです。

 

 ちょっと高いモデルがポイント

 

 車でもフェラーリなど走っていると注目されますが、

普通に一般人が買える金額では無いです。最近はローンもあるので、

頑張ればベンツやBMWも買えない事もない感じです。

 

 他ではレクサスやプリウスなど、けっこう走っています。

私の価値観では、軽自動車派なので、ホンダの軽自動車や

スズキのカスタム仕様の軽自動車を見る方がカッコイイといったイメージもあります。

 

 スニーカーも同じ感じでどこでも売ってないモデルより、

売っているけど2万円するとか、ちょっと高いと感じるモデルを選ぶのもカッコイイ戦略で選ぶ靴になります。

 

 他では、スニーカーの場合、

傷んで汚れているスニーカーより買ったばかりの新品でなんとなく、

新しいデザインのモデルみたいに流行を先取した感で選ぶのもポイントです。

 

 大切にしまっておくと旬が過ぎる所もあるからです。

 

 普通にカッコ良いイメージで履く方法

 

 普通にカッコ良いイメージは、基本コーデで合わせる感じです。

ベーシックモデルでも、スタンスミスの白のスニーカーにスキニーの黒に

ベージュのポケTとか白のTシャツとかシンプルにカッコ良いみたいに合わせるのもポイントです。

 

 履き込んでカッコよく見せる

 

 この辺りは上級テクになりますが、

例えば高級ブランドのエイジング感のあるブーツや革靴など、

クタレ感がある靴に、おしゃれな服を組み合わせるとかシンプルで新しい服を着るのもポイントです。

 

 失敗する所では、履き込んだジーンズに

くたれ感のあるTシャツになると、生活感が出るので、カッコよい❔

コーデはかなり難しいケースもあります。

 

 車で例えると高級車で

凹みが目立つ車と軽バンで凹みが目立つ車では、高級車の方が目立ちます。

 

 凹みの目立つ軽四は

毎日、見掛けるので、特別、凹んでいてもあまり気にならなくなる所もあります。

 

こういった感じで、ワークブーツなどでは、

ある程度ダメージがあったり色が剥げていても、違和感を感じ難い所もあるので、

狙って中古靴を履く方法もあります。

 

 それでも高級靴は、カッコ良い

 

 と、色々と高級靴だからカッコ良い訳でも無いですが、

私が履いているオールデンのコードヴァンのチャッカブーツになると、

歴史も長く、また値段も高い靴。と広まっているので、カッコ良い靴と見られる所もあります。

 

 こういった感じで高い靴でも

名前が広まっているモデル、メジャーモデルを履くのがポイントです。

 

お勧めモデルはオールデン チャッカブーツ

 

  個人的に所有している靴の中で選ぶと、オールデンチャッカブーツです。

 理由は、コードヴァンの革が高くなっているからです。牛革と比較すると飛びぬけてコードヴァンの革は高額になっています。

 

【今だけクーポン配布中】ALDEN オールデン ブーツ ブラック チャッカ ブーツ CHUKKA BOOTS 1340 メンズ 夫 彼氏 誕生日プレゼント 結婚祝い ギフト おしゃれ

 

 

 少なくても値段が上がっても下がる可能性は、かなり低いです。

なので中古靴でも極端に値下がりされる事も無いので履いている事が

ステータスみたいな所もあると思います。

 

 デザインも普遍的で年齢も幅広く、

古くなっても価値があまり落ちない靴といった感じでおすすめ靴です。

 

 チャッカブーツについては、

オールデン以外の中古靴では、エドワードグリーンで

3万円以下になっていたモデルもあります。

 

 私が購入したジョンロブのスウェード

スニーカータイプのチャッカブーツでも2万円代と暴落率が凄いので、

靴選びでも極端に値段が落ちないモデルを選ぶのもポイントです。

 

 なので高い靴でも、人気がないモデルは

カッコ良い靴としては、難しい所もあります。

 

 

手に余る靴は、手に入れない事もポイント?の話

 靴なのに手に余る?みたいに、

つっこみが入りそうなタイトルになりましたが、

 

 靴も色々なモデルがあり、

基本的に自分で管理できる範囲の靴を揃えて行く事が大切です。

 

 私が買った靴の中では、革靴初心者のままレザーソールの靴とか、

コードヴァンの革を使ったオールデンのチャッカブーツなど本格的な

革靴の取り扱い方法を詳しく知らないまま購入してしまいました。

 

 私みたいに、ファッション雑誌に煽られて高級靴など

一生ものの靴として買ってしまった人も多いと思います。

 

 他にもヴィンテージジーンズとか限定モデルが凄い。

みたいな感じでGショックやロレックスの機械式時計など、

色々煽られて買ってしまった人も多いと思います。

 

 服でもホースレザーのマッコイズA-2とかMA-1、

アロハシャツなど、けっこう高い物を買った事もあります。

 

 私の場合、コードヴァンのオールデンの靴は、

大切にしていたので雨の日に履いたりしませんでしたが、

結果的に見るとほとんど、飾りみたいになっています。

 

 履かなくなった原因では、

街に出掛けて、つるつるした床で何度か滑りまくった事から

この靴は危険な靴だ。と、して封印した所もあります。

 

 他にも、当時ベルルッティの靴が死ぬ程欲しくて、

サントーニのパティーヌの靴を買った事もあります。

 

 こっちもツルツルした床では、やっぱり滑ってしまい、

危なかったので革底靴=危険な靴となりました。

 

 そういった感じで履く機会が少ない靴となってしまったからです。

 

 今みたいにネット情報が普及していなかったので、

ハーフラバーを貼り付ける方法とかソール交換など知らなかったからです。

 

 基本コレクション化してしまう所もある

 

 この辺りはレアモデルなど、

所有している事で満足したりコレクション化する所もあります。

 

 こっちは、こっちで楽しいですが、

インテリアな靴となっていまう所もあり結果とし

てなんか邪魔だから。みたいに革靴を一掃して手放した時期もあります。

 

 

 ニューバランスの1300など、

メイドインUSAモデルのタイプでも共通する所もあります。

 

 復刻モデルでプレミアム化してしまうケースも多く、

履く靴より所有する靴みたいになる所もあります。

 

  私の当時の知識では、スニーカーは

歩きやすい靴だから普段もガシガシ履いて行く。

みたいに考えていた所もあり、古くなって汚れてしまったので水洗いしてしまい、しばらくしてソールが剥がれてしまった事もあります。

 

 靴の管理が下手だった所もあり、

今から考えるともったいない事をしてしまった所もあります。

 

 また、去年から革靴に戻ってみましたが、

あまり先走らないで、管理できる数に留めてのんびりと靴を楽しんで行く予定です。