革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

適度に履いて靴を新規購入するのとケア用品を買って長持ちさせるのでは、どちらがおすすめ❓

 特別、どちらが正解といった所の無い話になりますが、

靴を定期的に新規購入して、あまり靴のケアをしない方法と、

靴のケアをしながら大切に履きつつ、新規購入もする。方法では、どちらがおすすめか❓について検証してみた話です。

 

 新しいもの好きな場合

 

 最近はプチプラに慣れている方も多く

1回の消費は低くても年間の支出は大きい。みたいな方もいます。

 

 メリットでは、流行など目新しい物に

定期的に買い替えられる期間が短く1度の支出も少ないので、

色々楽しみたい方にはおすすめです。

 

 デメリットは、物によったら使わない物になったり、

プチプラなのでそれなりの物になってしまう所もあります。

ハイモデルを次々と買い替える方も居ますが、基本的に支出をどこに回すか❔

みたいになると思います。

 

 最近はネット通販で色々、買うスタイルも増えていますが、

使い方によっては、過剰購入になりやすい所もあります。原因は、

実物を確かめないで買ってしまうと、なんとなく満足感が乏しかったり、

イメージと現物のギャップが生じる事もあるからです。

 

 靴もユーチューブでこの靴が最高です。

みたいな靴が毎回、紹介されていますが、ある程度厳選して買いたい方では、

満足感の得られる靴を実際に確かめたり履き比べて決めた方が良いケースもあります。

 

 全体的に靴のケアなど、

あまり気にしなくても買い替えて行くスタイルでは、

ケアをきにしない分、気軽な面もあります。

 

 スニーカーなど、どちらかと言えば

使い捨て的な感じの履き方をする方も多い感じです。

 

 けっこうスニーカーは新しい状態で履いている方を多く見かけるからです。

スタンスミスの白とかだいたい綺麗な白の状態で新しい状態で履いている方が多いです。

 

 この辺りは1足だけ履き込むと、ソールのすり減りが

速くなるのも原因の1つと考えたりしています。

 

 気に入ったら、長く履くスタイルが好きな人

 

 靴も高級靴になると、修理可能なモデルもあります。

ある意味、30年以上前からほとんどモデルチェンジしてない靴もあります。

 

 こういった靴の場合、エイジングして

足に馴染んだ靴を長年愛用スタイルになります。

 

 メリットは、ある程度購入頻度が少なくなり、

買い物にあれこれ悩む機会が少なくなる所もあります。

 

 靴について色々悩むより

他の事について考えるみたいな感じで、その分時間の節約になる所もあります。

 

 また、いつものコレ。と決めているので、

所有数も絞られて物が増えにくいメリットもあります。

 

 こういった方は靴のケア用品を買ったり、

靴の修理に出したりクリーニングを行うなどして履き込むタイプの靴を

選んだ方がおすすめです。

 

 

     f:id:yamaaku:20210928082737j:plain

 

 靴磨きやケアするのも、思考時間になる。

 

 最近は色々な情報が多く、スマホなどで

いつも色々な情報を見たり知る事が出来ます。ただ、その一方、自分の時間が無くなっている話もあります。こういった時の自分時間を持つために靴磨きやケアをするのも、なんとなく1人時間を得ることが出来るので、落ち着けるケースもあります。

 

 靴ブログの運営としては、

色々な靴の情報を発信していますが、最近は靴のケアにシフトしています。

 

 せっかく色々見て手に入れた靴なので、

ケアをして長く履きたい所もあるからです。プチプラの靴の良さもありますが、

良い靴は、時間が過ぎても価値がそれ程落ちない所もあるからです。