革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

古い靴と履き比べて見る話

 今メインで履いている靴と

今は、あまり履かなくなった古い靴をたまに履いて履き比べています。

 

 この1年に履いた靴では、

主に革靴関連が多かった事もあり久しぶりに履いた

コンバースオールスターが意外に履き心地が良い感じでした。

 

 他ではレザーコルテッツも、

そこそこフィット感があり、クッション性もあります。

 

 革靴も最近、買った

スコッチグレインのラバーソールも

スニーカーに近い履き心地に感じられました。

 

 この辺りは、ある程度、革靴を履き続けて行く事で

筋力が鍛えられたり、歩き方のフォームなど変わっているのかも知れません。

 

 クッションの良い靴に慣れると、

着地の時の衝撃を緩和するフォームを

しなくなる可能性もあるのかも知れません。

 

 私の場合、周期的に履く靴を入れ替えるので、

そういったのも色々と足の筋力のトレーニングになっている可能性もあります。

 

 履きやすい靴では、

基本的に屈曲性がある靴が歩きやすく感じられます。

 

 多分屈曲性がある事で、

足のバネや衝撃を緩和したフォームになっている可能性もあります。

 

 スニーカーでもつま先が上がっているタイプなど、

屈曲性がなくてもそれでカバー出来ている感じもあります。

 

 私が履きやすいと思っている

サンダースのミリタリーダービーシューズなど、

どちらかと言えば靴底も固く普通に考えれば歩きにくそうですが、

靴のつま先が上がっている事で自然に衝撃を逃がしている可能性もあります。

 

 来年は、またスニーカー路線に

変わってくる可能性もある

 

 革靴については、コロナの影響が少なくなり、

また電車に乗って出かける事が多くなれば、履く頻度が少なくなると考えています。

 

 今は車に乗る事や屋内にいる事が多く、

あまり徒歩で外出する事が少なくなっているからです。

 

 実際に1日中、歩き続けるみたいになると、

スニーカーの方が疲れにくいと考えています。

 

 スニーカーの場合推進力をサポートする所もあるので、

長距離を歩いたり階段を上がる時は、蹴り出しが楽になるので

歩きやすいです。

 

 一方、ソールが厚めになると、車の運転には

アクセルやブレーキの踏み具合の調節が微妙にブレてしまいやすい所もあります。

 

  昔の靴と今の靴では、作りは違う❔

 

 スニーカーなど一昔前の

プチプラスニーカーやカジュアルシューズと比較すると、

素材が良くなっている所もあるのが、履きやすくなっています。

 

 一昔前のスニーカーでは、

クッション性が悪かったりしていましたが、

今は安い靴でも良くなっているので、安いから悪い靴とも言えないケースもあります。

 

 ただ、ソールの持ち具合になると、

値段の高めのモデルの方が頑丈なケースもあるので、

用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

 

 高級靴などになれば、昔ながらの製法とか

良い物もありますが、値段もそこそこします。

 

 スコッチグレインの革靴は

アウトレットで購入しましたが

多分、10年後、20年後に、もっと革が高くなってれば、

このアウトレットの革靴が、3万円クラスの革靴になっている可能性もあります。

 

 なので、革質とか値段で靴を選ぶのも好みによると思います。

20年以上前の革靴では、エドワードグリーンでも10万円くらいなので、

革質に拘り過ぎると、キリが無い感じもします。

 

 今、適度に履ける靴を選んで履くのがおすすめです。