革靴とスニーカーのおしゃれセレクト情報記

メンズシューズからおすすめの革靴、スニーカーを中心に独自判断で紹介中です。

革靴は流行が無いからずっと履けるのは、正解❔の話

 革靴について、一生ものと言われたりしますが、

個人的に20代の頃にチャーチの靴とか、どうみてもおじさん靴とか、

堅苦しいイメージが強かったです。

 

 レッドウィングのエンジニアブーツや

ペコスブーツも一生もの❔と尋ねられると、バイクに乗っている人では、

ずっと履ける感じもありますが、普通に街歩きや普段履きでは、あまり履かないタイプになると思います。

 

 かっこいいおじさん?と見られるか、無理して若作りしている?

と、見られるか?その年で、それは、ちょっとね❔とか、色々な価値観や感覚もあるからです。

 

 

 たとえば、スニーカーでも

ヴァンズのスニーカーは、やっぱり学生が

履いているイメージが私の中では強いので、履きたくても、

あまり履かないかな❔みたいになっています。

 

 以前ブームになった頃ホームで

ヴァンズのスニーカーとハット姿の学生が溢れていた時期もあります。

 

 ハットとヴァンズスタイルみたいに、

意外と頭と足元はインパクトが強くなる所もあります。

 

 私も帽子はハット派だったのでステューシーや

どこかのドメブラのハットを被っていた時期もあります。

 

 靴は、ニューバランス576の茶系のスウェードモデルとか、

オールレザーの1500UKモデルとか、パープルのレザータイプの576などと

合わせていた記憶があります。

 

 ジーンズはドゥニームの細身タイプのストレートで、

時計はショック、バッグは吉田カバンのカーキー色の

3Wayバッグなどです。

 

 

 コンバースオールスターも、

履くとしたら、レザータイプの方が良い感じかな❔と思ったりします。

 

  話がそれましたが、

 革靴は流行が無いから良い感じでしょ❔

と、ネットでは色々と発信されている所もありますが、

20代くらいの方が履いているビジネスシューズは、

 

 私が見るモデルでは、細身のシルエットの

プレーントゥやストレートチップモデルを履いている方が多い印象です。

 

 普通にビジネススーツとの組み合わせです。

 

 ジャランスリウアヤなど、

ややラウンドトゥで幅広の靴を

履いている人は、あまり見かけた記憶が無いです。

 

 おじさんはどんな靴を履いている❔

 

 おじさんは、いかにもおじさんが履いていそうな

ローファーとか、おじさん臭い感じのウォーキングタイプの革靴を

履いている感じです。なので、いきなりこっちの靴を履くと、ジェネレーションギャップのスタイルになる可能性もあります。

 

 はじめから、ここを狙って購入していれば、

多分一生ものとして履ける可能性もありますが弊害では、

 

実年齢よりかなり老けた感じに見られる可能性もあります。

 

 この辺りは、流行が無いタイプの革靴の

見落としになる可能性もありますが、どこに強いイメージがある

モデルなのか見極めて選ぶ必要もあると思います。

 

 たとえば服でもMA-1のフライトジャケットでも

色々なブランドから発売されていますが、安いモデルになると、

おじさんの作業着っぽい感じになる所もあります。

 

 MA-1でも色々なシルエットやブランドから発売されており、

ここ最近では女性向けタイプMA-1ティストのモデルも人気があった感じです。

 

 丈短めのMA-1スタイルも

おしゃれかも知れませんが、年齢によっては、微妙になる可能性もあります。

 

 まとめると、

流行のない革靴でも、年齢層とか雰囲気があるので、

流行は無いけど年齢層の差もある革靴や、いかにも履いている

感じの強いモデルもあります。

 

 なので、その辺りのイメージやデザインもチェックする事がポイントです。

 

夏シーズンは靴のクリーニングに最適な時期❔の話

 靴のクリーニングは、

やっぱり夏など洗った後、乾きやすい時期が良いと考えています。

 

 基本的に靴を洗った後は、

風通しの良い所で影干しする事が推奨されています。

 

 靴の修理屋さんの動画などでは

靴用の乾燥機で数日位かけて乾燥させたりしているみたいです。

 

 革靴の丸洗いは専用クリーナーを使用したり、

お湯で洗っている動画、リンスで洗っている動画など色々あります。

 

 また、靴の中にコルクが入っている靴では、

内部まで乾くまでかなり時間が掛かる説もあり、

実際にどの程度なのかは不明です。

 

 気になる場合は、洗った後、

1週間くらい影干しを行えば良いかなと思ったりしています。

 

 面倒な場合は靴のクリーニングに出した方が早い感じもします。

 

 靴を洗った後、乾くまで、

定期的にデリケートクリームを入れて革を保湿しながら、行うと良いみたいです。

 

 

 実際に洗ってみた感想

 

 私が実際に洗ってみた感想では、

特別、後からどこか不具合が出たみたいな事も無かったので、

多分大丈夫だったのかなと思います。

 

 革靴専用の洗剤にも防カビ剤が入っていたり、

デリケートクリームや靴クリームも防カビ成分が入っているタイプです。

 

 基本的に湿気の少ない日が

良いので天気予報などチェックする感じです。

 

 または、エアコンを掛けて

サーキュレーターで風を当てるのも乾きやすいです。

 

 革靴は、どのくらいのペースで洗うのがおすすめ❔

 

 色々なネット情報では、よく履いている革靴では、

1年から3年くらいのペースで洗う話が多いです。

 

 個人的に、ある程度靴が汚くなってきたかな❔

とか、なんなく洗いたくなったら洗うのが良い時期と考えています。

 

 スニーカーは、洗わない方が良い❔

 

 スニーカーの場合、

レザーモデルでソールを接着しているモデルでは、

ソールが剥がれやすくなる可能性もあるので基本、

洗わない方が良い可能性が高いです。

 

 個人的に、履き潰すタイプでめちゃくちゃ汚れたら、

洗ってでも履いた方がまだ履ける所もあります。

 

 なので、そこそこ履き込んで

汚くなったら洗ってみるのも良い可能性もあります。

 

 スニーカーもソールの修理など

出来るケースもあるので、気に入ったモデルでは、

修理をして履くのも良いと思います。

 

 夏シーズンは、

比較的乾きやすいので靴を洗いやすいので、

汚れた靴などあれば洗って見るのもおすすめです。

 

 

 

しばらくの間、靴の事から離れる話

 靴好きで色々な靴を見ていると、次々と欲しくなって来る所があります。

そういった靴沼回避のコツとして、しばらくの間靴の事から離れてみる事もおすすめです。

 

 靴の事から離れる事で、本当に欲しい靴は、どれだったのか❔

みたいに色々な情報を整理できる所もあるからです。

 

 恋愛問題で色々あった後、しばらく一人で居ます。

みたいに気持ちが整理される時間も必要な時もあるからです。

 

 靴も色々あるので、本当に好きな靴は、

どれなのか分からなくなってくる所もあるからです。

 

 靴を人に例えると、凄いカッコイイ靴とか、かわいい靴、

人気のある靴、地味な靴、セレブな靴とか、チープな靴など、色々あります。

 売れ残りの靴やプレミア価格の付く靴とか、流行が過ぎてしまった靴と、

それぞれ個性があるからです。

 

 また、時間を置く事で、

けっこう靴の趣味も変わってくる所もあるからです。

 

 どっぷりと靴の世界に嵌まっていると

情報に惑わされてしまう所もあると思います。

 

 真夏になって来ると靴が欲しいと思うより、

暑苦しいとか、とにかく涼しい靴でいい。とか、

サンダルや100均のサンダルでいいかな❔とか、なる所もあるからです。

 

 サンダルを履くと、

靴を履くと涼しくなるまで、暑苦しくて当分の間、

履けなくなって来る事もあります。

 

 靴休みをしてリフレッシュする事で

また欲しい靴が決まって来る事もあります。

 

 セールの靴も色々安く数を揃えたい時は良いですが、

ある程度数が揃って来ると、本当に欲しい靴が何か厳選して行くのも

良いと思います。

 

 

靴の価値をチェックする方法の話

 靴を買う時、つい勢いで買ってしまう事もあると思います。

基本的にどの靴も、買った後、手離すと購入価格よりかなり安くなってしまうケースが多いです。

 

 とくに靴の価値について、

シビアにチェックすると、靴の買取査定など参考になる所もあります。

 

 実際に、ニーズ変動や人気の変動もあるので、

必ずしも高く売れる。とも限らない所もあります。

 

 買い取り額は、靴のブランド名+買取で検索すると、

買い取り実績の価格などサイトで色々紹介されている所もあります。

 

 個人的に買取に出すとかなり

損をしてしまう事が多いので、なるべく履き込んで大切に履いて行きたいと思います。

 

 ただ、買取に出した方が良いケースもあります。

例えば、まったく履かなくなってしまった靴とか好みがコロッと

変わって履かなくなる靴もあるからです。

 

 私の経験では、環境変化が起きた時期に大きく変化しました。

たとえば就職したら、これまで履いていたスニーカーを履かなくなってしまった。

とか、仕事が変わったら履く靴も変化した。みたいに以外にニーズや好みが大きく変わる時期もあります。

 

 靴の価値は、当人によって変わる

 

 私のケースでは、

一般価格より元々、安くなった靴を購入する事が多いです。

 

 この辺りは、自分の手の届く範囲の

価格帯から選ぶスタンスだからです。

 

 たとえば、いくら車が欲しくなっても

レクサスの新車を買う。みたいな事は予算的にまず、無いと考えています。

 

 靴の場合は、そこまで値段が高くないですが、

それでも10万円以上の靴を毎年買う事は、あまり無いかなと考えています。

 

 予算を決めて予算内で楽しんで

買うのが、それぞれの価値観になると思います。

 

 

  

 

 

トリッカーズを狙え!!トリッカーズを色々チェックしてみた話

 ここ最近、気になる靴はトリッカーズです。

ただ、私の場合、ウィングチップのモデルは、

チャーチのバーウッドを持っているのでどちらかと言えば他の

タイプを選びたい所もあります。

  

 

 また、いかにもトリッカーズみたいなタイプや

カントリーモデルについては、意外に履く機会が少ない所もあるからです。

 

 ただし、トレードマークみたいに、

トリッカーズのブーツを履いているイメージや

キャラ作りに履くのもありと思います。

 

 インパクトがあるので、マッチングすれば、

カッコいいイメージ戦略もあると思います。

 

 ただし、ミスマッチングしたりすると、

逆になる可能性もあるので、この辺りは、

客観的に見てもらった印象も大切と思います。

 

 私が色々リサーチした中では、次のモデルかなと思います。

 

Tricker's【トリッカーズ】 M3616 ビジネスシューズ 革靴 約26.5cm 靴 メンズ レザー ブラック系 USED-7 【中古】 A21-4468 質屋 かんてい局茜部店

 

 グレインレザーでブラックカラーと、

特別トリッカーズらしくないトリッカーズです。

 

 ハーフラバーを自分で貼れば、かなり格安のモデルです。

 

 ハーフラバーの貼り方はユーチューブを参考にするのもお勧めです。

 

 ただ、サイズ感が不明なのと

私の場合25.5㎝の靴が中心なので、サイズ的に不明です。

 

 次の1足は屋内履きや車の運転用に履くのも良い感じかなと思います。

ルームシューズ仕様なので、屋外でガシガシ履くのは厳しい感じもあります。

 

www.tradingpost-online.jp

 

 こっちは、敢えてプレーントゥの

サイドジップブーツ のタンクソール仕様です。

  

 ポイントはタンクソールでアウトドアにも比較的向いている事と

とサイドジップなので、履き脱ぎがしやすい所です。

 

 黒なのでビジネスでもスッキリと履ける感じもあります。

 

www.tradingpost-online.jp

 

 

 トリッカーズの雰囲気の残る、カジュアルドレスシューズみたいなイメージです。

履き込んでエイジング しつつもカジュアルやビジネスでも履きたい感じです。

 


 

 

 

 今回のトリッカーズネタでは、

いかにもウイングチップ、カントリーみたいなイメージと

ちょっと違った感じのトリッカーズのモデルをチェックしてみました。

 

 

 

夏に履く靴は涼しい靴がおすすめの話

 夏に履く靴のポイントは、

通気性が良くて蒸れ難い靴がおすすめです。

 

 スニーカーもメッシュ素材を

使用したモデルの方が足蒸れも軽減できます。

 

 

去年、購入したスニーカーでは、

右がチルシューズ、左がリーボックです。

f:id:yamaaku:20210719161650j:plain

 クッション性ではリーボックが良いです。

チルシューズは、水の中にも入る事も出来るタイプです。

 

 ウォーキング用では、リーボックがおすすめです。

通気性もそこそこ良く夏に履くモデルとしても履きやすいです。

 

 チルシューズは、

インナーがナイロンメッシュになっており、取り外し可能になっていますが、

思っていたより熱を吸収するので暑い感じでした。また、穴が多くある事で、

通気性が高い反面、土埃が侵入しやすい弱点もあります。

 

f:id:yamaaku:20210719161653j:plain

 ナイキ リアクト インフィニティ フライニット

こっちは、フィットする分、涼しく感じるか微妙な所もあります。

ランニングなど風が通れば涼しい感じです。

f:id:yamaaku:20210719161720j:plain

 

 足蒸れ感が軽減されるタイプがおすすめ

 

 夏の靴では、基本的に足蒸れが軽減された靴の方が履きやすいです。

メッシュタイプでは、汗をかいても比較的乾きやすい所もあり

足蒸れ感を軽減できる所もあります。

 

 革靴も高級革のモデルになると、

ライニングの革が汗を吸収するので、意外に涼しい所もあります。

 

 ただ、靴のダメージも大きくなりやすいのでケアも大切です。

 

 靴が臭くなってしまった。みたいな場合は、

クリーニングに出してオゾン水で洗うと殺菌されるそうです。

 

 一時オゾン水を作る浄水器の購入を考えた事もありますが、

さすがに靴の為だけに購入するのも難しい感じです。

 

サンダルが涼しい

 

 夏のマストアイテムでは、

サンダル、草履が、やっぱり涼しいです。

 

 ただ、歩きやすさやクッション性、足が埃などで

汚れない方が良い場合はメッシュの靴が良い感じです。

 

 

夏に履く靴は涼しい靴がおすすめの話

 夏に履く靴のポイントは、

通気性が良くて蒸れ難い靴がおすすめです。

 

 スニーカーもメッシュ素材を

使用したモデルの方が足蒸れも軽減できます。

 

 

去年、購入したスニーカーでは、

右がチルシューズ、左がリーボックです。

f:id:yamaaku:20210719161650j:plain

 クッション性ではリーボックが良いです。

チルシューズは、水の中にも入る事も出来るタイプです。

 

 ウォーキング用では、リーボックがおすすめです。

通気性もそこそこ良く夏に履くモデルとしても履きやすいです。

 

 チルシューズは、

インナーがナイロンメッシュになっており、取り外し可能になっていますが、

思っていたより熱を吸収するので暑い感じでした。また、穴が多くある事で、

通気性が高い反面、土埃が侵入しやすい弱点もあります。

 

f:id:yamaaku:20210719161653j:plain

 ナイキ リアクト インフィニティ フライニット

こっちは、フィットする分、涼しく感じるか微妙な所もあります。

ランニングなど風が通れば涼しい感じです。

f:id:yamaaku:20210719161720j:plain

 

 足蒸れ感が軽減されるタイプがおすすめ

 

 夏の靴では、基本的に足蒸れが軽減された靴の方が履きやすいです。

メッシュタイプでは、汗をかいても比較的乾きやすい所もあり

足蒸れ感を軽減できる所もあります。

 

 革靴も高級革のモデルになると、

ライニングの革が汗を吸収するので、意外に涼しい所もあります。

 

 ただ、靴のダメージも大きくなりやすいのでケアも大切です。

 

 靴が臭くなってしまった。みたいな場合は、

クリーニングに出してオゾン水で洗うと殺菌されるそうです。

 

 一時オゾン水を作る浄水器の購入を考えた事もありますが、

さすがに靴の為だけに購入するのも難しい感じです。

 

サンダルが涼しい

 

 夏のマストアイテムでは、

サンダル、草履が、やっぱり涼しいです。

 

 ただ、歩きやすさやクッション性、足が埃などで

汚れない方が良い場合はメッシュの靴が良い感じです。